« ヤンマー新本社ビル(仮称) 2013年9月19日の建設状況 | トップページ | USJ近く 「(仮称)大阪此花プロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示! »

2013年9月24日 (火)

「旧大阪農工銀行ビル」の外壁の一部を原形のまま再利用 竣工した「グランサンクタス淀屋橋」

Osakaorix13091
-グランサンクタス淀屋橋-

 「オリックス不動産」は、大阪市中央区今橋三丁目に地上13階、地下1階、総戸数61戸 (店舗1戸含む)のマンション「(仮称)淀屋橋プロジェクト」を建設していました。正式名称は「グランサンクタス淀屋橋」です。
  
 「グランサンクタス淀屋橋」は、歴史的建築物である「旧大阪農工銀行ビル」の外壁の一部を、「曳家(ひきや)工法」により、同じ敷地内のマンション建設地点まで移動し、原形のまま再利用しました。
 
 外壁の一部(全長約30m)を新築マンションの外壁として再生利用するため、「曳家工法」により原形のまま敷地内のマンションの建設地点まで2~4m移動しました。
 
 「旧大阪農工銀行ビル」は、明治・大正期の建築家「辰野金吾」が創立した「辰野片岡建築事務所」の設計により1918年に竣工したものです。
 1929年の改修を経て、約一世紀にわたって大阪の歴史的名建築のひとつとして市民に親しまれてきました。
 
 「グランサンクタス淀屋橋」は、2013年7月に竣工し、2013年9月から入居開始となっています。竣工するかなり前に全戸完売していました。
 
グランサンクタス淀屋橋の概要
◆ 計画名-(仮称)淀屋橋プロジェクト
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区今橋三丁目20-1(地番)
◆ 交通-大阪市営地下鉄御堂筋線線「淀屋橋」駅より徒歩3分、京阪電鉄京阪本線「淀屋橋」駅より徒歩3分、大阪市営地下鉄堺筋線「北浜」駅より徒歩5分、京阪電鉄京阪本線「北浜」駅より徒歩5分
◆ 階数-地上13 階、地下1階
◆ 高さ-44.96m
◆ 敷地面積-774.13㎡
◆ 建築面積-486.79㎡
◆ 延床面積-5,666.09㎡
◆ 構造- 鉄筋コンクリート造
◆ 用途-共同住宅、店舗
◆ 総戸数-60戸(他、店舗1戸)
◆ 建築主-オリックス不動産
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計
◆ 施工者-鹿島建設
◆ 竣工-2013年07月
◆ 入居開始-2013年09月
 
 
Osakaorix13092
北東側から見た下層階の様子です。「旧大阪農工銀行ビル」の外壁がよくわかります。
 
 
Osakaorix13093
北側壁面の様子です。
  
  
Osakaorix13094
南東側から見た様子です。
 
 
Osakaorix13095
南東側から見た下層階の様子です。
 
 
Osakaorix13096
東側壁面の様子です。
 
 
Osakaorix13097
ドアの部分です。

|

« ヤンマー新本社ビル(仮称) 2013年9月19日の建設状況 | トップページ | USJ近く 「(仮称)大阪此花プロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示! »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事