MUSEたかつき ジオタワー高槻ミューズガーデン 2013年10月29日の建設状況
-ジオタワー高槻ミューズガーデン-
「MUSEたかつき(ミューズたかつき)」は、「(仮称)JR高槻駅北東地区開発事業」のタウンネーミングです。
竣工した集合住宅Aの「ジオタワー高槻ミューズフロント」に続き、「(仮称)JR高槻駅北東地区開発事業集合住宅B建設工事」の工事が行われています。
「集合住宅B」は、地上42階、塔屋2階、地下0階、高さ142.23m、総戸数477戸です。正式名称は「ジオタワー高槻ミューズガーデン」となっています。
東側寄りから見た様子です。
下層階の様子です。
「コンクリートミキサー車」から「コンクリートバケット」にコンクリートを移しています。
「コンクリートバケット」です。この現場は「コンクリートポンプ車」による圧送ではなく、複数の「コンクリートバケット」をタワークレーンで吊り上げてコンクリートを打設しています。
タワークレーンで吊り上げられます。
よく建設現場で見かけるスターウォーズの「R2-D2」の正体は、「コンクリートバケット」です(笑)。
| 固定リンク
« ジオ高槻ミューズスイート 2013年10月29日の状況 | トップページ | 新・新ダイビル(仮称)新築工事 2013/10/31 4基目のタワークレーン登場 & カーテンウォールの取り付け開始! »
「42 大阪府・高槻市」カテゴリの記事
- 阪急高槻市駅高架下商業施設「ミング・阪急高槻」を大規模リニューアル 「エミル高槻」として2020年11月20日(金)リニューアルオープン!(2020.10.26)
- 高槻市 「京都大学大学院農学研究科附属農場」の跡地 約21.8ha(甲子園球場5個分)の広大な「安満遺跡公園」 2021年に全面開園!(2020.09.23)
- JR西日本 JR京都線(東海道線) 高槻駅と島本駅の中間地点(檜尾川以東)に新駅整備!(2020.07.18)
- 大阪医科大学(2021年から大阪医科薬科大学) メインタワーである「病院新本館建築プロジェクト」が始動!(2020.04.19)
- JR高槻駅 2番・5番のりばに設置中の「可動式ホーム柵(ホームドア)」 2018/07/25 「可動式ホーム柵」の構造がよく分かる珍しい設置工事!(2018.07.30)