何が建設されるのか? 注目のプロジェクト「中之島六丁目計画」 埋蔵文化財発掘調査&地中埋設物撤去工事が始まる!
-中之島六丁目計画-
中之島六丁目で、「三井倉庫」から「中之島駐車場」と「三井倉庫玉江町倉庫」の譲渡がありました。
いずれも ”譲渡先との取決めにより公表を控えさせていただきます。” となっているので、譲渡先は分かりません。
三井倉庫・ニュースリリース(PDF:2012/10/23)
固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関するお知らせ
三井倉庫・ニュースリリース(PDF:2013/05/27)
固定資産の譲渡及び特別利益の計上に関するお知らせ
仮に同一のデベロッパーに売却されたと仮定すると合計の敷地面積は6,104.36㎡+2,223.93㎡=8.328.29㎡となりますが、現地を見る限り別々に開発されるようです。
「中之島六丁目計画 埋蔵文化財発掘調査及び発掘調査に伴う地中埋設物撤去工事」が竹中工務店により始まっています。
「労災保険関係成立票」によると工期は、2013年9月13日~2014年9月30日までとなっています。
残念ながら「注文者の氏名」の欄が空白となっていたので、土地の譲渡先は判明しませんでした。
「埋蔵文化財発掘調査及び発掘調査に伴う地中埋設物撤去工事」が始まった「中之島駐車場」跡です。敷地面積は6,104.36㎡となっています。譲渡価格は非公表のため不明です。
アスファルトを剥がしています。
北西側から見た様子です。
南側の売却された「三井倉庫玉江町倉庫」です。敷地面積2,223.93㎡、延床面積6,451.81㎡、譲渡価格22億6000万円です。
「三井倉庫玉江町倉庫」は動きが全くありません。ただ物件引渡日が2013年9月30日となっているので、今後動きが出てくるかも知れません。隣りの建物は改修工事が行われていました。
| 固定リンク
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「パレスホテル」が進出 (仮称)堂島浜プロジェクト 2019年11月26日の建設状況(2019.12.02)
- 北陸新幹線の「新大阪駅」は大深度地下の島式2面4線の可能性 「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」がイメージを公表!(2019.11.29)
- 「電通大阪ビル」の跡地 地上49階、高さ約195mの「(仮称)堂島2丁目計画」 2019年11月26日の状況(2019.11.30)
- (仮称)堂島ホテル建替計画 マリオット・インターナショナルが展開する「Aloft 大阪堂島(仮称)」 2019年11月26日の建設状況(2019.12.01)
- 「ホテルインターゲート大阪 梅田」が出店 (仮称)新サンケイビル立替プロジェクト 2019/11/26 鉄骨建方が始まり、タワークレーンが登場!(2019.11.27)