(仮称)中央区東心斎橋1丁目計画 2013年11月22日の建設状況
-(仮称)中央区東心斎橋1丁目計画-
長堀橋交差点の南西側に超高層タワーマンションが建設されます。この敷地には、かつて「日産プリンス大阪販売・長堀店」がありました。
計画名は「(仮称)中央区東心斎橋1丁目計画」で、地上36階、地下1階、高さ125.35mの超高層タワーマンションになります。「今週の作業予定」を見ると「山留工事」になっており、本体工事に着工していました。
思いっきり逆光で光が写り込んで見づらいですが、北東側から見た様子です。
まだ「仮囲い」が設置されていなかったので内部が見えました。
「アンギラス杭打機」です。
「今週の作業予定」です。「山留工事」になっており、「山留め壁」を構築しています。
「(仮称)中央区東心斎橋1丁目計画」の建築計画のお知らせです。建築主は「東急不動産、エヌ・ティ・ティ都市開発」、設計者は「IAO武田設計」、施工者は「長谷工コーポレーション」となっています。
南立面図です。ヘリポート、塔屋も含めた最高部の高さが125.35mとなっています。
(おまけ)
「(仮称)中央区東心斎橋1丁目計画 」のすぐ南側では大林組により「日本生命長堀橋ビル解体工事」が行われています。跡地には何が建設されるのでしょうか?
| 固定リンク
« 広島市 地上46階、高さ約163mの「(仮称)広島駅南口Cブロック第一種市街地再開発事業」 既存施設の解体工事に着手! | トップページ | クラッシィタワー南船場 2013年11月22日の建設状況 »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 訪日外国人数 2025年5月は369万3300人(推計値) 5月過去最高を大幅に更新 1月~5月の累計で約1,814万人!(2025.06.19)
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)