新ダイビル、パークタワー北浜、(仮称)日本生命保険相互会社新東館 2014年1月20日の建設状況
-新ダイビル-
かなり手抜きですが、現地まで行って撮影する時間が無かったので、「ブリーゼタワー」から撮影した様子です。
「新ダイビル」は、地上31階、塔屋3階、地下2階、高さ148.50m、延床面積75,957.78㎡の超高層オフィスビルです。
更に3層上に伸びました。最高部は19階(20FL)まで鉄骨建方が行われています。
-パークタワー北浜-
「(仮称)大阪市中央区北浜東計画」は、中央区北浜東の「大阪大林ビルディング」の西側に建設中の超高層タワーマンションです。
地上41階、地下1階、高さ142.45m、総戸数350戸(販売総戸数345戸、事業協力者戸数5戸含む)となっています。正式名称は「パークタワー北浜」です。
アップです。
最高部です。「ヘリポート」の構築が行われています。最高部に到達したようです。
-(仮称)日本生命保険相互会社新東館-
「(仮称)日本生命保険相互会社新東館」は、大阪市中央区の本店ビル東館を建て替えるプロジェクトです。地上15階、塔屋1階、地下2階、最高高さ80.75mのオフィスビルが建設中です。
かなり高くなりました。奥の「南館」が、地上17階、地下1階、高さ約78mなので、次回の鉄骨建方時に最高部に到達しそうですね。
| 固定リンク
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 阪急阪神ホールディングスグループ 長期ビジョン-2040年に向けて- 芝田1丁目計画(大阪新阪急ホテル、阪急ターミナルビル、阪急三番街)を推進!(2022.05.22)
- 「心斎橋プラザビル(新館・本館・東館)、心斎橋フジビル」の建て替え 地上28階、高さ約132mの「(仮称)心斎橋プロジェクト」 (2022.05.10)
- 淀屋橋駅直結のランドマーク 地上31階、高さ約149mの「(仮称)淀屋橋プロジェクト」 国土交通省が優良な民間都市再生事業計画として認定!(2022.04.30)
- 超優良企業「キーエンス」 2022年3月期の連結決算 売上高7,551億円、営業利益4,180億円 営業利益率が驚異の55.36%!(2022.05.02)
- 御堂筋 大阪ガスが「ガスビル」の西側隣接敷地に高層の新本社ビルを建設 国登録有形文化財の「ガスビル」はリノベーション!(2022.04.27)