岡山市 岡山大学病院の再開発整備計画
-岡山大学病院-
関西に住んでいる方は、京都大学や大阪大学などの物凄く高度な大学病院があるのでピンとこないかも知れませんが、「岡山大学病院」は中国・四国では絶大な信頼があります。
私の田舎の高知では、私が子供の頃は高知県の病院では治療が出来ない患者は「岡山大学病院」に入院する事が多かったです。
高度な病院の証である「日本臓器移植ネットワーク」の移植施設に、心臓(国内10施設)、肺(国内10施設)、肝臓(国内26施設)、小腸(国内13施設)に「岡山大学病院」が指定されています。
特に「肺」に関しては世界トップクラスで、2013年10月23日時点で、脳死肺移植は47例、生体肺移植と合わせ115例の肺移植手術が行われています。肺移植手術の回数は日本でダントツ1位です。
● 岡山大学病院の再開発整備計画
岡山大学病院は、耐震性も低く老朽化しており、最新医療機器等への対応が困難になっていました。
そのため、「入院棟(Ⅰ期、Ⅱ期)、中央診療棟(Ⅰ期)、中央診療棟(Ⅱ期)」の再開発整備計画を進めています。
写真左側(南側)が竣工済みの「入院棟(Ⅰ期、Ⅱ期)」です。写真右側(北側)が竣工済みの「中央診療棟(Ⅰ期)」です。
建設中の「中央診療棟(Ⅱ期)」です。
| 固定リンク
「96 大学編」カテゴリの記事
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「関西学院」が創立の地に進出意欲!(2023.01.08)
- 大阪メトロ 大阪公立大学のキャンパス前に新駅「大阪公立大学前駅(仮称)」を設置予定 開業は2025年を目指す!(2022.11.17)
- 「近畿大学医学部」および「近畿大学医学部附属病院」が新築移転 2022年10月22日に起工式を執り行い、本体工事に着工!(2022.10.28)
「77 岡山県・鳥取県」カテゴリの記事
- 岡山・備後エリアに導入する新型車両(227系近郊形直流電車) 新型車両の愛称名が「Urara(うらら)」に決定!(2023.02.02)
- JR岡山駅前の大規模複合再開発 地上31階の「岡山市駅前町一丁目2番3番4番地区第一種市街地再開発事業」 2022年11月8日に起工式を挙行!(2022.11.08)
- JR西日本 山陰・山陽エリアを結ぶ特別急行列車(運行区間は岡山駅~出雲市駅) 特急やくも273系車両デザインの決定!(2022.10.23)
- 岡山市の「両備グループ」 杜の街グレース(杜の街づくりプロジェクト) 商業エリアが2022年9月23日にオープン!(2022.07.30)
- 「岡山城」をイメージした新たなランドマーク 地上17階、高さ約87mの 「岡山市新庁舎整備」 一般競争入札(総合評価方式・簡易型)を公告!(2022.07.12)