岡山市 岡山大学病院の再開発整備計画
-岡山大学病院-
関西に住んでいる方は、京都大学や大阪大学などの物凄く高度な大学病院があるのでピンとこないかも知れませんが、「岡山大学病院」は中国・四国では絶大な信頼があります。
私の田舎の高知では、私が子供の頃は高知県の病院では治療が出来ない患者は「岡山大学病院」に入院する事が多かったです。
高度な病院の証である「日本臓器移植ネットワーク」の移植施設に、心臓(国内10施設)、肺(国内10施設)、肝臓(国内26施設)、小腸(国内13施設)に「岡山大学病院」が指定されています。
特に「肺」に関しては世界トップクラスで、2013年10月23日時点で、脳死肺移植は47例、生体肺移植と合わせ115例の肺移植手術が行われています。肺移植手術の回数は日本でダントツ1位です。
● 岡山大学病院の再開発整備計画
岡山大学病院は、耐震性も低く老朽化しており、最新医療機器等への対応が困難になっていました。
そのため、「入院棟(Ⅰ期、Ⅱ期)、中央診療棟(Ⅰ期)、中央診療棟(Ⅱ期)」の再開発整備計画を進めています。
写真左側(南側)が竣工済みの「入院棟(Ⅰ期、Ⅱ期)」です。写真右側(北側)が竣工済みの「中央診療棟(Ⅰ期)」です。
建設中の「中央診療棟(Ⅱ期)」です。
| 固定リンク
「96 大学編」カテゴリの記事
- 徳島文理大学 JR高松駅北西部隣接地に地上17階の高層校舎を建設 2025年4月より「香川キャンパス(さぬき市)」から全面移転!(2020.12.20)
- 都市再生緊急整備地域 大阪城公園周辺地域の「森ノ宮周辺」 大阪府立大学と大阪市立大学を統合した新大学「大阪公立大学」が移転!(2020.10.24)
- 「近畿大学医学部」および「近畿大学医学部附属病院」が泉北高速鉄道線の泉ヶ丘駅前に新築移転 延床面積約147,000㎡の整備計画概要!(2020.10.23)
- 京都市立芸術大学 JR京都駅すぐ近くの「崇仁地区」に移転 環境への配慮、安心・安全への配慮した素晴らしいキャンパスが誕生へ!(2020.10.18)
- 立命館大学 「映像学部」と「情報理工学部」を「大阪いばらきキャンパス」に移転 延床面積35,000㎡~45,000㎡規模の新校舎建設を検討!(2020.08.28)
「77 岡山県」カテゴリの記事
- 岡山市 新市役所は「岡山城」をイメージした新たなランドマーク 地上17階、高さ約87mの 「新庁舎基本設計(素案)」を公表!(2021.01.19)
- 地上37階、高さ約134mの「杜の街グレース 岡山 ザ・タワー」 & 「OHK岡山放送」が移転するオフィス・商業棟 2020年12月末の建設状況(2021.01.03)
- 岡山芸術創造劇場(仮称) 延床面積約40,000㎡の「岡山市表町三丁目10番11番23番24番地区第一種市街地再開発事業」 2020年9月上旬の建設状況(2020.09.09)
- 岡山市 新市役所は「岡山城」をイメージした迫力のあるデザイン 「岡山市本庁舎等整備基本計画」の建設予定地 (2020.09.07)
- 「イオンモール岡山」の東側 岡山ビブレ跡地 地上19階の「ロイヤルガーデンタワー岡山幸町」 2020年9月上旬の建設状況(2020.09.06)