名古屋市 竣工した「グランドメゾン池下ザ・タワー」
-グランドメゾン池下ザ・タワー-
「(仮称)グランドメゾン池下タワー」は、名古屋市営地下鉄東山線の「池下駅」前にあった愛知厚生年金会館跡地の再開発プロジェクトです。
地上42階、地下1階、高さ152.78m、総戸数354戸の超高層タワーマンションが建設されました。正式名称は「グランドメゾン池下ザ・タワー」で、2013年12月上旬に竣工しました。
グランドメゾン池下ザ・タワーの概要
◆ 計画名-(仮称)グランドメゾン池下タワー
◆ 所在地-愛知県名古屋市千種区池下町二丁目63番25他(地番)
◆ 交通-名古屋市東山線「池下」駅徒歩1分
◆ 階数-地上42階、地下1階
◆ 高さ-最高部152.78m
◆ 敷地面積-6,813.96㎡(実測・確認申請対象面積共)6,813.89㎡(登記簿面積)
◆ 建築面積-2,366.22㎡
◆ 延床面積-48,953.06㎡(駐車場・駐輪場含む)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(計47本)
◆ 地震対策-制振構造(1階・2階に制振壁、2階~35階に制振間柱)
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-354戸
◆ 建築主-積水ハウス、長谷工コーポレーション
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計、長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション、大成建設JV
◆ 着工-2011年05月中旬(本体工事)
◆ 竣工-2013年12月上旬
◆ 入居開始-2014年01月末日
全戸完売して公式HPが閉鎖されているので調べようがありませんが、当初計画通りなら2013年12月上旬に竣工済みで、2014年1月末日に入居開始予定となっています。
快晴の青空をバックに一発卒業出来ました。下の方に少し雲がありますが、気にしない気にしない(笑)。
西側から見た様子です。
南西側から見た様子です。
敷地には、緑豊かな1,870㎡に及ぶ庭園を整備しています。既存樹のクスノキをはじめ、在来種を中心に約6,600本を植樹しています。
歩道沿いの外構には地元で産出される「恵那石」の石積みを施しています。
| 固定リンク
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋市 旧教育館跡地暫定活用事業 事業予定者を「三菱地所」に決定!(2023.03.29)
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- トヨタ自動車 3年連続世界販売首位 2022年グループ全体(ダイハツ工業と日野自動車を含む)の世界販売台数1048万3024台!(2023.01.31)
- JR名古屋駅東口(桜通口) 名古屋駅前のシンボル 撤去が完了した円錐形モニュメント「飛翔」(2023.01.14)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2022年12月14日の建設状況(2022.12.20)