« 岡山市 岡山大学病院の再開発整備計画 | トップページ | 名古屋市 JPタワー名古屋 2014年1月6日の建設状況 »

2014年1月 7日 (火)

岐阜市 「高島屋南地区第一種市街地再開発事業」は地上35階?

Gifuekihigashi131211
-高島屋南地区第一種市街地再開発事業-

 岐阜市の「高島屋岐阜店(岐阜タカシマヤ)」の南側の岐阜県岐阜市神室町二丁目で再開発が計画されています。
 
 昨年末に「高島屋南地区第一種市街地再開発事業」をUPしましたが、今朝の「日刊建設工業新聞」に「高島屋南地区公共施設整備事業」が載っていました。
 
 日刊建設工業新聞(2014/01/07)
 岐阜市/高島屋南地区公共施設整備事業/基本構想案提示、16年度の着工めざす
 
 「日刊建設工業新聞」では、地上35階、敷地面積約4,400㎡、延床面積約35,000㎡と当初計画通りになっています。
 
 しかし、高島屋南市街地再開発準備組合の「高島屋南・まちづくりニュース2013年10月(46号)」の中に断面図が載っていますが、数えると地上27階、塔屋1階、地下1階で、延床面積も約30,000㎡となっています。
 
 高島屋南市街地再開発準備組合・公式HP
 高島屋南地区第一種市街地再開発事業
    
 高島屋南市街地再開発準備組合(PDF)
 高島屋南・まちづくりニュース(2013年10月/46号)
 
 建設の専門新聞も稀に変更前のデータをそのまま載せる事があるので、地上35階が正解なのかよく分かりません。続報を待ちたいと思います。
  
  
Gifuekihigashi131212
「高島屋南地区第一種市街地再開発事業」の予定地は、「高島屋岐阜店(岐阜タカシマヤ)」の南側です。
   
 
Gifuekihigashi131213_2
地上35階の時の完成予想図です。「高島屋南・まちづくりニュース2013年10月(46号)」のイメージ模型では、外観が大幅に変更になっています。

|

« 岡山市 岡山大学病院の再開発整備計画 | トップページ | 名古屋市 JPタワー名古屋 2014年1月6日の建設状況 »

72 岐阜県」カテゴリの記事