« 大阪ユニバーサルシティ 「ホテルユニバーサルグランドタワー東急」(仮称) 2014年2月7日の建設状況 | トップページ | 新ダイビル 2014/02/10 »

2014年2月11日 (火)

大阪ドームシティ hu+gMUSEUM(ハグミュージアム) 2014年2月7日の建設状況

Osakadome14021
-Hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)-

 大阪ドームシティの「大阪ガス」の敷地の開発は、「北地区」の「イオンモール大阪ドームシティ」に続き「南地区」でも開発が行われています。
 
 「南地区」の敷地を約3対1に2分割して、南側の敷地面積11,052.68㎡に「スーパービバホーム大阪ドームシティ店」が2013年10月19日にグランドオープンしました。
 北側の敷地面積3,866.85㎡に大阪ガスの新情報発信拠点「岩崎南地区新PR拠点新築工事」を建設中です。
  
 「岩崎南地区新PR拠点新築工事」の概要は、地上5階、高さ34.23m、敷地面積3,866.85㎡、建築面積2,965.55㎡、延床面積10,377.74㎡です。
 「岩崎南地区新PR拠点新築工事」の正式名称は、「hu+gMUSEUM(ハグミュージアム)」となっています。
 
 
Osakadome14022
北東側から見た様子です。
 
 
Osakadome14023
前回、大阪ドームシティに行ったのは、2013年11月11日の「ポール・マッカートニー」のライブ「アウト・ゼアー ジャパン・ツアー」の時でしたが、今回行くと鉄骨が姿を現していました。
 
 
Osakadome14024
東側寄りから見た様子です。
 
 
Osakadome14025
北西側から見た様子です。
 
 
Osakadome14026
まだ通行できませんが、「京セラドーム大阪」と直結する歩行者デッキが完成していました。

|

« 大阪ユニバーサルシティ 「ホテルユニバーサルグランドタワー東急」(仮称) 2014年2月7日の建設状況 | トップページ | 新ダイビル 2014/02/10 »

33 大阪市・南部②」カテゴリの記事