朝日新聞社・大阪中之島プロジェクト西地区 2017年夏に大阪最高のラグジュアリーホテル開業!
-朝日新聞社・大阪中之島プロジェクト西地区-
「ロイヤルホテル」は、朝日新聞社・大阪中之島プロジェクト西地区に建設予定の超高層ビル内に、新たなラグジュアリーホテルを2017年夏に開業する事を正式に発表しました。
リーガロイヤルホテル・トピックス(PDF:2014/03/25)
2017年夏に新ブランドのラグジュアリーホテルを開業
新ビルの概要は、地上42階、地下4階、高さ約200mですが、高層部分8フロア(33階~40階)をホテル階とし、フロントロビーを最上階(40階)とします。
ホテル館内には、国内最高水準の広さとなる全室50㎡以上の客室約170室、レストラン、宴会場、チャペル、スパ、フィットネスジム、プールなど最高品質、最新鋭の設備を持つ施設を設置予定です。新たなブランドを立ち上げ、大阪最高のラグジュアリーホテルを目指します。
● ホテルのブランドは?
「新たなブランドを立ち上げ、大阪最高のラグジュアリーホテルを目指します。」と書いてありますが、ブランド名は不明です。
日本国内で新たなブランド名を立ち上げても大阪最高のラグジュアリーホテルになるのは非常に難しいので外資系のホテルブランドになると思われます。
「リーガロイヤルホテルチェーン」を運営する「(株)ロイヤルホテル」は、「森トラスト」が株式の39.90%を保有する森トラストグループです。「森トラスト」の意向が大きく働くと思われます。
「森トラスト」は、「マリオット・インターナショナル 」と提携して「東京マリオットホテル」と「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション(2014年4月2日開業)」を次々と開業させました。
マリオットグループの最高ランクは「ザ・リッツ・カールトン」ですが、「ザ・リッツ・カールトン」はすぐ近くの梅田にあるので考えられません。マリオットのフラッグシップブランドは「マリオット・ホテル & リゾート」になります。
「マリオット・ホテル & リゾート」になるのか? 新たに別の外資系ホテルと提携するのか? 日本国内に新たな独自ブランドを立ち上げるのか? いずれにしても2017年夏が楽しみです。
朝日新聞社・大阪中之島プロジェクト西地区の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市北区中之島三丁目2番4号
◆ 交通-地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅、京阪中之島線「渡辺橋」駅直結、JR「大阪」駅より徒歩11分
◆ 階 数-地上42階、地下4階
◆ 高さ-最高部約200m
◆ 敷地面積-約8,200㎡
◆ 建築面積-約6,400㎡
◆ 延床面積-約131,200㎡(容積対象面積)
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-ホテル、オフィス、文化施設、店舗等
◆ 竣工-2017年4月30日予定
◆ 総事業費-約500億円
新ホテルの概要
◆ ホテル名-未定
◆ 規模-ホテル部分面積約23,200㎡
◆ 客室数-約170室(全室50㎡以上)
◆ フロア-40階(フロントロビー、レストラン)、38階~39階(宴会場、チャペル、スパ、フィットネスジム、プール)、33階~37階(客室)、1階(エントランス)、地下(駐車場)
◆ 事業方式-リース方式
◆ 開業時期-2017年夏予定
建設予定地です(撮影日2014年3月17日)。2013年4月1日~2014年6月30日の工期で、「大阪・中之島プロジェクト 西地区解体・補強工事」が行われています。
現地には、新たな「労災保険関係成立票」が掲示されていました。事業の期間が、2014年3月1日~2017年4月30日となっていました。新ビルの竣工予定は2017年4月30日のようです。
| 固定リンク
「04 中之島フェスティバルタワー」カテゴリの記事
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 商業施設「フェスティバルプラザ」 2017年3月13日の建設状況(2017.03.15)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2017/02/26 外構工事も含めほぼ完成! (2017.03.04)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/11/18 北面の「ガラスカーテンウォール」が豪華!(2016.11.19)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/27(2016.10.02)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/08 下層階も外観がほぼ姿を現す!(2016.09.09)