2014年 京都大学合格者ランキング発表!
-2014年京大合格者ランキング-
毎年この季節になると「サンデー毎日」や「週刊朝日」を買ってしまいます。高校別の東大・京大の合格者数が発表されるからです。
2014年京大合格者数ランキング(京大は後期日程廃止)
◎ 洛南(京都府) 79人(医14人)
◎ 西大和学園(奈良県) 74人(医6人)
◎ 洛星(京都府) 62人(医2人)
◇ 北野(大阪府) 62人(医1人)
◎ 大阪星光学院(大阪府) 58人(医2人)
◎ 東大寺学園(奈良県) 58人(医14人)
◎ 甲陽学院(兵庫県) 54人(医5人)
◇ 膳所(滋賀県) 49人(医1人)
◇ 天王寺(大阪府) 47人
◇ 掘川(京都府) 46人(医1人)
◎ 大阪桐蔭(大阪府) 46人(医3人)
◎ 清風南海(大阪府) 46人(医1人)
◎ 東海(愛知県) 34人(医5人)
◎ 灘(兵庫県) 30人(医16人)
◎ 六甲(兵庫県) 29人(医1人)
◇ 旭丘(愛知県) 28人
◇ 三国丘(大阪府) 28人
◇ 大手前(大阪府) 27人(医2人)
◇ 明和(愛知県) 26人
◇ 奈良(奈良県) 26人
◇ 姫路西(兵庫県) 25人
◇ 岡崎(愛知県) 24人(医1人)
◇ 長田(兵庫県) 23人
◎ 高槻(大阪府) 22人(医1人)
◎ 四天王寺(大阪府) 21人(医1人)
◇ 神戸(兵庫県) 21人
◇ 熊本(熊本県) 21人
◇ 嵯峨野(京都府) 20人
◇ 茨木(大阪府) 20人
◎ 白陵(兵庫県) 20人(医2人)
◎ 広島学院(広島県) 20人
◇ 高松(香川県) 20人(医3人)
2014年阪大医学部医学科合格者数(前期日程)
◎ 甲陽学院(兵庫県) 12人
◎ 洛南(京都府) 7人
◎ 大阪星光学院(大阪府) 5人
◎ 東大寺学園(奈良県) 5人
◎ 灘(兵庫県) 4人
◎ 洛星(京都府) 3人
◇ 天王寺(大阪府) 3人
2014年東大合格者数(近畿地方・前期日程)
◎ 灘(兵庫県) 100人(理Ⅲ12人)
◎ 東大寺学園(奈良県) 30人
◎ 洛南(京都府) 24人(理Ⅲ6人)
◎ 甲陽学院(兵庫県) 24人
◎ 西大和学園(奈良県) 22人
◎ 大阪星光学院(大阪府) 19人
◎ 白陵(兵庫県) 13人(理Ⅲ1人)
◎ 洛星(京都府) 12人(理Ⅲ1人)
(注意) ◎は私立、△は国立、◇は公立です。大阪教育大学附属高等学校(天王寺校舎、池田校舎、平野校舎)不明です。
| 固定リンク
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京都駅の周辺エリア 京都市立芸術大学新キャンパス隣接地(将来活用地)の活用に係る公募の実施!(2023.03.12)
- パナソニックホールディングス 「関西文化学術研究都市」にある研究開発拠点を売却 門真市の本社エリアに集約!(2023.02.16)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- JR京都線 向日町駅自由通路整備・橋上化事業 概要・デザインが公開 2025年夏頃に一部供用開始予定、2026年冬頃に全面供用開始予定!(2022.12.18)
- JR向日町駅東口 地上36階、高さ128.5mの「JR向日町駅周辺地区第一種市街地再開発事業」 特定業務代行者を「大林組・大鉄工業JV」に決定!(2022.12.13)
「96 大学編」カテゴリの記事
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「関西学院」が創立の地に進出意欲!(2023.01.08)
- 大阪メトロ 大阪公立大学のキャンパス前に新駅「大阪公立大学前駅(仮称)」を設置予定 開業は2025年を目指す!(2022.11.17)
- 「近畿大学医学部」および「近畿大学医学部附属病院」が新築移転 2022年10月22日に起工式を執り行い、本体工事に着工!(2022.10.28)