ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版 2014年7月10日に発売!
-ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版-
「日本ミシュランタイヤ」は、2014年4月23日に、レストランなどを格付けするガイドブック「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」を2014年7月10日に発売すると発表しました。
日本ミシュランタイヤ・ニュース(2014/04/23)
「ミシュランガイド福岡・佐賀2014特別版」 2014年7月10日に発売
日本国内では東京、関西、北海道、広島に次ぐ5エリア目の発行となります。昨年春より本格的に調査を開始しており、博多名物の屋台なども対象だそうです。価格は定価3,000円+税(税込3,240円)となっています。
日本では現在、「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」、「ミシュランガイド関西2014」、「ミシュランガイド北海道2012特別版」、「ミシュランガイド広島2013特別版」が発売されていますが、こんなに各都市が発売されているのはヨーロッパ以外では日本だけです。
私を含め日本人は権威やランキングに弱いからでしょうか? 「ミシュランガイド」にはいろいろ批判がありますが、私は歓迎しています。
美味しんぼの「山岡士郎」に「ガイドブックに頼らずに自分の舌で判断しろ!」と怒られそうですが、「ミシュランガイド」に載るような高い店を自分の舌で判断しながら食べ歩きしていたら一般市民は食事代で破産します・・・(笑) だから美味しい店にピンポイントで行ける何らかの指針は必要です。
| 固定リンク
« 明石市 地上34階、高さ約117mの「明石駅前南地区第一種市街地再開発事業」 2014年4月21日の解体状況 | トップページ | 広島駅新幹線口(北口)の大規模なペデストリアンデッキ 2014年4月10日の建設状況 »
「81 福岡県」カテゴリの記事
- 福岡市の「シーサイドももち地区」 福岡タワーの西側 地上20階、客室数229室の「プリンスホテル」 2026年春開業予定! (2023.11.29)
- 博多コネクティッド 延床面積約75,678㎡の大規模オフィスビル「西日本シティ銀行本店本館建替えプロジェクト」 2023年11月17日に起工式を挙行!(2023.11.21)
- 福岡国際空港 福岡空港国内線複合施設及び既存ターミナルビル増改築工事 2024年4月に着工!(2023.11.16)
- 福岡市 地上18階、高さ88.20m、延床面積約62,950㎡の「(仮称)天神ビジネスセンター2期計画」 2023年10月6日に起工式を挙行!(2023.10.10)
- 福岡都心に緑地広場を望むオフィスビルが誕生 九州電力が本店を置く渡辺通二丁目地区で「(仮称)渡辺通二丁目プロジェクト」が始動!(2023.09.28)