« 京都桂川つむぎの街 (仮称)イオンモール京都桂川新築工事 2014年5月2日の建設状況 | トップページ | ツインタワー? ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH 2014年5月9日の建設状況 »

2014年5月10日 (土)

全体計画約1千戸 第一弾となる「京都桂川つむぎの街 グランスクエア」 2014年5月2日の建設状況

Kyotokatsuragawa14051
-京都桂川つむぎの街 グランスクエア-

 キリンビール京都工場跡地は、京都市南区と向日市にまたがる甲子園球場の5倍以上の約22万㎡の広大な敷地です。キリンビールは京都工場を1999年に閉鎖しました。
  
 「久世高田・向日寺戸地区街づくり協議会」は、JR桂川駅前のキリンビール京都工場跡地で開発が進む、複合開発街区のネーミング(愛称)を「京都桂川つむぎの街」に決定しました。
 
 「京都桂川つむぎの街」に、大規模な「イオンモール京都桂川」が建設中ですが、イオンモールの道路を挟んだ北側には「(仮称)JR桂川駅前プロジェクト(A敷地)新築工事」が建設中です。
 
 「(仮称)京都桂川【駅前最大級】プロジェクト」として公式HPがオープンしていましたが。正式名称が「京都桂川つむぎの街 グランスクエア」に決まりました。
 
 公式HP → 京都桂川つむぎの街 グランスクエア
 
京都桂川つむぎの街 グランスクエアの概要
◆ 計画名-(仮称)JR桂川駅前プロジェクト(A敷地)新築工事
◆ 所在地-京都府京都市南区久世高田町373番
◆ 交通-東海道本線(JR京都線)「桂川」駅徒歩2分、阪急京都線「洛西口」駅徒歩7分
◆ 階数-地上15階
◆ 高さ-最高部44.930m、建築物44.775m
◆ 敷地面積-11,876.79㎡
◆ 建築面積-7,091.85㎡
◆ 延床面積-42,027.08㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 用途-共同住宅(分譲)、保育施設
◆ 総戸数-431戸
◆ 建築主-近鉄不動産、野村不動産、ジェイアール西日本不動産開発、近畿菱重興産、住友商事、長谷工コーポレーション
◆ 設計者・監理者-長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 竣工-2015年08月予定
◆ 入居開始-2015年09月予定
 
 
Kyotokatsuragawa14052
「京都桂川つむぎの街 グランスクエア」の建設現場です。
 
 
Kyotokatsuragawa14053
アップです。
 
 
Kyotokatsuragawa14054
「都桂川つむぎの街 グランスクエア」は第一弾です。全体計画では、約1千戸(990戸予定)となる京都府駅前最大のマンションプロジェクトです。
 
 次期分譲マンション予定地(①162戸予定、②397戸予定)を合わせると990戸の大規模マンションプロジェクとなります。
 
 
Kyotokatsuragawa14055
次期分譲マンション予定地①の「(仮称)JR桂川駅前プロジェクト(B敷地)」予定地です。「イオンモール京都桂川・B街区」の西側になります。総戸数は162戸を予定しています。
 
 
Kyotokatsuragawa14056
「(仮称)JR桂川駅前プロジェクト(B敷地)」の建築計画の概要です。
 
 
Kyotokatsuragawa14057
次期分譲マンション②の予定地です。トヨタやスズキが建設中のカーディーラーの南側です。総戸数は397戸を予定しています。まだ建築計画の概要は掲示されていませんでした。
 
 
Kyotokatsuragawa14058
「京都桂川つむぎの街 グランスクエア」のマンションギャラリーです。第二弾・第三弾を合わせると全体計画では、約1千戸(990戸予定)となる大規模プロジェクトなので非常に立派な建物です。

|

« 京都桂川つむぎの街 (仮称)イオンモール京都桂川新築工事 2014年5月2日の建設状況 | トップページ | ツインタワー? ブランズタワー・ウェリス心斎橋NORTH 2014年5月9日の建設状況 »

61 京都府」カテゴリの記事