ヤンマー新本社ビル(仮称) 2014/06/16 最高部に到達!
-ヤンマー新本社ビル(仮称)-
「ヤンマー新本社ビル(仮称)」は、旧ヤンマー本社ビルの建て替えプロジェクトです。地上12階、塔屋2階、地下2階、高さ71.33mのビルを建設中です。
「住友商事」は、ヤンマー本社ビルのうち商業施設部分の地下2階~地上4階、約6,115㎡(約1,800坪)を、ビル所有者である「セイレイ興産」から、一括賃借し、テナントへ転貸して運営を行うマスターリース事業を手掛けます。
地上1階~4階には、心斎橋、銀座に次いで国内3番目となるユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO OSAKA」が、地下2階~1階には、ユニクロのグループブランドである「GU」が出店します。
ヤンマー新本社ビル(仮称)の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市北区茶屋町51-11、57-3
◆ 階数-地上12階、塔屋2階、地下2階
◆ 高さ-71.33m
◆ 敷地面積-2,500.01㎡
◆ 建築面積-1,553.14㎡
◆ 延床面積-20,844.66㎡(容積率対象面積19,176.49㎡)
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
◆ 地震対策-中間免震構造(5階)
◆ 用途-地下2階~地上4階(商業ビルフロア)、5階(中間免震階)、地上6階~最上階(ヤンマーグループ本社オフィス)
◆ 建築主-セイレイ興産
◆ 設計者-日建設計
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 竣工-2014年09月30日予定
南西側から見た様子です。
東側から見た様子です
西側から見た様子です。
鉄骨に「亜鉛めっき」が施されているので塔屋を構築中である事が分かります。最高部に到達しました。塔屋2階の上の鉄骨は、「ヘリポート」の鉄骨です。
「ヤンマー新本社ビル(仮称)」の北側部分は、東西道路(市道工業学校表通線)の拡幅工事と電線類の地中化工事が行われています。
| 固定リンク
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「関西テレビ放送」と「サンケイビル」が東梅田エリアで都市型データセンターを開発 オプテージ曽根崎データセンター 2026年1月に運用開始予定!(2023.01.26)
- かつては「大阪の迎賓館」と呼ばれた「リーガーロイヤルホテル(大阪)」 土地と建物を「ベントール・グリーンオーク・グループ」に売却!(2023.01.21)
- 大阪の超高収益企業「キーエンス」 2023年3月期の連結決算は、売上高9,000億円超、営業利益5,000億円超の驚異的な好決算の見込み!(2023.02.04)
- 施行地区面積約7.7haの「中之島五丁目地区土地区画整理事業」 関電不動産が中之島五丁目の敷地面積約7,000㎡を再開発!(2023.01.19)