神戸医療産業都市 (仮称)新港島職員寮新築工事 2014年7月12日の建設状況
-(仮称)新港島職員寮新築工事-
移転する前の「中央市民病院」の南側にある神戸市民病院機構の職員寮の土地・建物は、「学校法人神戸学院」に売却されました。
職員寮は移転が必要となり、「チャイルド・ケモ・ハウス」東側部分の「ポートライランド南公園」の一部に移転します。
建物の完成後に現在の「港島職員寮」は閉鎖され、役目を終えて解体されて「神戸学院大付属高校」の校地の一部となります。
「神戸キメックセンタービル」の展望ロビーから見た様子です。地上9階で、建築主は「地方独立法人神戸市民病院機構」、設計者・監理者は「エーアンドディー設計企画」、施工者は「森長組」となっています。
南東側から見た様子です。
「(仮称)新港島職員寮新築工事」は、神戸市民病院機構の新しい「港島職員寮」となります。建物の完成後に現在の「港島職員寮」は閉鎖され、役目を終えて解体されます。
北東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 神戸医療産業都市 神戸国際フロンティアメディカルセンター新築工事 2014年7月12日の建設状況 | トップページ | 近畿大学「東大阪キャンパス」 近畿大学史上最大の約400億円を投じて大規模にキャンパス整備! »
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- 三田市の「三田市民病院」と神戸市の「済生会兵庫県病院」が再編統合 新病院整備基本計画策定 病床数425床、概算整備費521億円!(2025.02.19)
- 「アシックス」の本社が三宮に2028年1月に移転 2024年12月期連結決算が絶好調 今までとは次元が違う新たな成長軌道に入る!(2025.02.17)
- JR垂水駅・山陽垂水駅前 新垂水図書館「(仮称)新垂水図書館・自転車駐車場・ロータリー建設工事」 2025年1月28日の建設状況(2025.02.07)
- 総事業費約870億円 地上32階、高さ約163mの「神戸三宮雲井通5丁目地区第一種市街地再開発事業」 2025年1月28日の建設状況(2025.02.03)
- JR西日本 ドレスを身にまとった優雅なデザイン 地上30階、高さ約156mの「(仮称)JR三ノ宮新駅ビル」 2025年1月28日の建設状況(2025.02.02)