関西大学 梅田の新拠点(新キャンパス)の建設予定地
-関西大学 梅田の新拠点(新キャンパス)-
「関西大学」は、大阪市北区長柄西一丁目にある「天六キャンパス」を閉校し、阪急不動産に売却します。
代わりに、阪急電鉄株が保有する大阪市北区鶴野町の土地と建設される建物を阪急不動産から購入し、梅田に新拠点(新キャンパス)を設けます。
引用資料 関西大学・プレスリリース(PDF:2014/07/16)
天六キャンパスを売却し、梅田に新拠点を開設
工程表(予定)
(1) クロージング・イベント -2014年09月03日
(2) 天六キャンパス学舎等解体工事開始-2014年10月
(3) 北区鶴野町新築建物建築工事開始-2015年06月
(4) 北区鶴野町新築建物竣工-2016年08月
関西大学の新拠点の場所です。
関西大学の新拠点は、大阪市北区鶴野町の「梅田ゲートタワー」の南側です。現在は「パークファースト鶴野駐車場」として使用しています。
東側から見た様子です。敷地面積806.57㎡(実測面積)です。新しいビルは地上9階前後を想定しています。
2014年9月3日にクロージング・イベントが行われる「関西大学天六キャンパス」です。
| 固定リンク
« 神戸医療産業都市 次世代バイオ医薬品製造技術基盤開発施設新営工事 2014年7月12日の建設状況 | トップページ | ポートアイランド2期地区 IKEA神戸の南側に「東京インテリア家具」が進出! »
「96 大学編」カテゴリの記事
- 広島大学本部跡地を「知の拠点」として再生 広島大学旧理学部1号館の保存・活用に係る技術検討業務 公募型プロポーザル(2022.05.19)
- JR高松駅北西部隣接地 地上18階、高さ約89mの「徳島文理大学高松駅キャンパス新築工事」 2022年4月5日に起工式を挙行!(2022.04.06)
- 大分県別府市 スーパーグローバル大学「立命館アジア太平洋大学(APU)」 2023年に向けた教学棟および国際教育寮APハウスの新設!(2021.12.23)
- 日本財団・大阪大学 感染症対策プロジェクト 吹田キャンパスに「感染症研究棟」を建設 安藤忠雄氏のデザインコンセプトは「宇宙船地球号」(2021.12.18)
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- ダイキン工業 四半世紀(25年)で売上高が7倍に拡大! 2023年3月期の連結決算 売上高3兆4500億円・営業利益3,500億円を予想(2022.08.04)
- 「茶屋町地区地区計画」の第三弾 大阪都市計画地区計画の変更 「B-2地区」の区域を見直し、「B-2地区」及び「B-3地区」に変更!(2022.07.29)
- JR京橋駅 京橋駅周辺のまちづくり検討調査業務委託 公募型プロポーザルを公告!(2022.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2022 「ウィーン」が 首位に返り咲き 大阪が10位にランクイン! (2022.06.24)
- これにはビックリ! 大阪のランドマーク的な存在「大阪マルビル」を建て替え 地上30階、高さ約123mの現状建物から高層化する予定!(2022.05.14)