名古屋市 地上40階、高さ約160mの「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画」
-(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画-
「御園座会館」は、名古屋市の南北のメインストリートの一つである「伏見通」の西側にあり、地下鉄鶴舞線「伏見駅」のすぐ近くです。
「御園座会館」には、歌舞伎などを公演する劇場「御園座」などが入っています。「御園座会館」は、「積水ハウス」が事業主となり建て替えが決まっています。
2014年6月中旬から取り壊し工事に着手する予定だったので、計画通りなら解体工事が始まっていると思われます。
当初は、地上45階、塔屋2階、地下2階、高さ約170m、延床面積約60,000㎡で計画されていました。
その後、地上41階、地下1階、高さ約150m、延床面積約58,000㎡に変更になり、最終的には、地上40階、塔屋2階、地下1階、高さ約150m、延床面積約56,000㎡になりました。
下記の名古屋市の環境アセスメントのPDF資料「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画」建設事業に係る環境影響評価書のダウンロード」で詳細を見る事が出来ます。
引用資料 名古屋市(2014/06/09)
「(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画」建設事業に係る環境影響評価書のダウンロード
施設完成後に「御園座」が、地上2階~4階部分に整備する劇場所有権を取得する見通しだです。
(仮称)栄一丁目御園座共同ビル計画の概要
◆ 所在地-愛知県名古屋市中区栄一丁目605番1,2他
◆ 交通-地下鉄東山線・地下鉄鶴舞線「伏見」駅より徒歩1分
◆ 階数-地上40階、塔屋2階、地下1階
◆ 高さ-最高部約160m、建築物約150m
◆ 区域面積-約5,000㎡
◆ 延床面積-約56,000㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(環境影響評価書より管理人の推測)
◆ 用途-劇場(約9,100㎡)、店舗(約1,200㎡)、共同住宅(約27,300㎡)
◆ 総戸数-約310戸
◆ 建築主-御園座、積水ハウス
◆ 解体工事-鹿島建設
◆ 着工-2014年夏予定(解体工事含む)
◆ 竣工-2017年秋予定
◆ 開場-2017年12月予定
完成イメージ図です。
南北断面図です。地上40階、塔屋2階、地下1階、高さ約150mですが、最高部は約160mである事が分かります。
配置図です。
| 固定リンク
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年6月1日に着工!(2023.05.26)
- 名古屋市 地上33階、高さ約159mの超高層複合ビル「中日ビル」 公式ホームページがオープン!(2023.05.01)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2023年4月11日の建設状況(2023.04.30)
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年4月11日の状況 (2023.04.14)
- 名古屋市 三重交通グループホールディングス & 三交不動産 大規模オフィスビル「(仮称)第2名古屋三交ビル」 2023年4月11日の建設状況 (2023.04.13)