大阪ビジネスパーク(OBP) パナソニック大阪京橋ビル 2014年8月20日の解体状況
-パナソニック大阪京橋ビル-
「大阪ビジネスパーク(OBP)」の「パナソニック大阪京橋ビル」は、地上8階、地下1階、敷地面積約3,698㎡、延床面積約17,143㎡で、1974年8月に竣工しました。
ビルを保有するのは「MID都市開発」です。「MID都市開発」は、「松下興産」を前身とする不動産会社で、現在は「関西電力」の連結子会社となっています。
「パナソニック大阪京橋ビル」は、「竹中工務店」により解体工事が行われています。工期は、2013年12月9日~2014年12月31日の予定となっています。
産経新聞は、跡地に20階前後の高層ビルが建設され、関西電力グループの「ケイ・オプティコム」が1棟借りする可能性が高いと報道しています。
「ケイ・オプティコム」が、大阪・西天満など7ヶ所に分散している顧客サービス、ケーブルテレビなどの拠点を新ビルに集約し、経営効率化を図ります。
解体工事中の「パナソニック大阪京橋ビル」です。かなり低くなりました。
別角度から見た様子です。「竹中工務店」により、「大阪京橋ビル解体工事」が行われています。
「労災保険関係成立票」によると工期は、2013年12月9日~2014年12月31日となっていす。
| 固定リンク
« 吹田市 ガンバ大阪「(仮称)吹田市立スタジアム」 2014年8月18日の建設状況 | トップページ | 大阪ビジネスパーク(OBP) KDDI大阪第2ビル新築工事 2014年8月20日の建設状況 »
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業及び難波宮跡(南部ブロック)管理運営事業 「NTT都市開発」を代表とするグループを設置予定者に決定!(2022.08.05)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2022年7月30日の建設状況(2022.07.31)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2022年7月8日に新築工事に着手!(2022.07.13)
- 淀屋橋駅直結のランドマークビル 地上28階、高さ約135mの「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」 2022年7月1日の解体状況(2022.07.03)
- 大阪京町堀にIHGホテルズ&リゾーツのプレミアムホテルブランド「voco」日本初上陸 ホテル名称は「voco大阪セントラル」に決定!(2022.06.27)