OBP 「パナソニック大阪京橋ビル」跡地に地上20階前後のビルを建設 「ケイ・オプティコム」が1棟借りの可能性!
-パナソニック大阪京橋ビル-
「大阪ビジネスパーク(OBP)」の「パナソニック大阪京橋ビル」は、地上8階、地下1階、敷地面積約3,698㎡、延床面積約17,143㎡で、1974年8月に竣工しました。
ビルを保有するのは「MID都市開発」です。「MID都市開発」は、「松下興産」を前身とする不動産会社で、現在は「関西電力」の連結子会社となっています。
「パナソニック大阪京橋ビル」は、「竹中工務店」により解体工事が行われています。工期は、2013年12月9日~2014年12月31日の予定となっています。
● 跡地には、地上20階前後の高層ビルを建設
産経新聞によると ”MIDの新築ビルは20階建て前後になるとみられ、「ケイ・オプティコム」が1棟借りする可能性が高い。” そうです。
産経新聞(2014/08/04)
パナ大阪京橋ビル建て替え、関電系通信会社が本社移転 OBP活性化の目玉になるか
「ケイ・オプティコム」が、大阪・西天満など7ヶ所に分散している顧客サービス、ケーブルテレビなどの拠点を新ビルに集約し、経営効率化を図るそうです。
関西電力グループの「MID都市開発」がビルを建設して、関西電力グループの「ケイ・オプティコム」が本社を移転する事になります。
私が加入している「eo(イオ) 光」の光ファイバーは「ケイ・オプティコム」が運営しているので、本社移転より光ファイバーの料金を値下げして欲しいのですが、この際これは置いときます(笑)。
仮に地上20階とすると高さは何mくらいでしょうか? ちなみにOBPに建設中の「KDDI大阪第2ビル新築工事」は、地上20階、塔屋2階、高さ130.00mです。是非とも100mを超えて欲しいですね。
最近、空洞化で活気のないOBPですが、「KDDI大阪第2ビル新築工事」の建設や「ケイ・オプティコム」が本社移転により通信会社の拠点の様相を呈してきました。
解体工事中の「パナソニック大阪京橋ビル」です。この場所に「MID都市開発」がビルを建設します(撮影日2014年4月5日)。
OBPには4月に撮影して以来行っていないので、8月に大阪城ホールで行われる「Perfume(パフューム)」のアリーナツアー”Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」”を見に行くついでに撮影してこようと思っています。
昨年9月の「いきものがかり」、昨年11月の「安室ちゃん」、今年4月の「西野カナ」と大阪城ホールに行く機会が最近多くなりました。
| 固定リンク
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業及び難波宮跡(南部ブロック)管理運営事業 「NTT都市開発」を代表とするグループを設置予定者に決定!(2022.08.05)
- 住友電気工業 もはや自動車部品メーカー 「ワイヤーハーネス」で世界3強の1社 2023年3月期は、売上高3兆8500億円を予想!(2022.08.16)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2022年7月30日の建設状況(2022.07.31)
- 御堂筋の玄関口にランドマークビル 地上31階、高さ約149mの「淀屋橋駅東地区都市再生事業」 2022年7月8日に新築工事に着手!(2022.07.13)
- 淀屋橋駅直結のランドマークビル 地上28階、高さ約135mの「淀屋橋駅西地区第一種市街地再開発事業」 2022年7月1日の解体状況(2022.07.03)