フェスティバルシティ 中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称) 2014/09/18
-中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)-
「朝日新聞社」は、中之島で「大阪・中之島プロジェクト西地区」である「中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)」の建設を行っています。
「中之島フェスティバルタワー」と「中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)」は、高さ約200mのツインタワーとなり街区全体の名称は「フェスティバルシティ」と名付けられます。
中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称)の概要
◆ 計画名-大阪・中之島プロジェクト西地区
◆ 所在地-大阪府大阪市北区中之島三丁目3番1、5番3(地番)
◆ 交通-地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅と京阪中之島線「渡辺橋」駅直結、JR「大阪」駅徒歩11分、地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩5分、JR東西線「北新地」駅徒歩8分
◆ 階数-地上41階、地下4階
◆ 建物高さ-最高部199.27m
◆ 敷地面積-8,377.84㎡
◆ 建築面積-6,102.50㎡
◆ 延床面積-150,438.23㎡(容積率対象面積133,971.62㎡)
◆ 構造-鉄骨造、一部(鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
◆ 地震対策-制振構造(ブレース+高減衰力ダンパー)
◆ 用途-ホテル、オフィス、飲食店舗、物販店舗、集会所、美術館
◆ 建築主-朝日新聞社、竹中工務店
◆ 設計者・監理者-日建設計(構造・設備設計協力 竹中工務店)
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2014年06月25日(起工式)
◆ 竣工-2017年04月30日予定
撮影日2014年9月18日
「中之島フェスティバルタワー」12階の「Largo(ラルゴ)」から見た様子です。前回の撮影が、8月18日だったので1ヶ月ぶりです。
ここ最近、「京都、岡山、名古屋、広島」を集中的に更新しましたが、徐々に大阪に戻ります。
撮影日2014年9月18日 敷地北側部分です。
撮影日2014年9月18日 「オールケーシング掘削機」です。
撮影日2014年9月18日 敷地南側部分です。
撮影日2014年9月18日
1台目の「アースドリル掘削機」が登場していました。「場所打ちコンクリート杭」を構築しています。
この現場は「逆打ち工法」を採用しているので、同時に「構真柱(こうしんちゅう)」を建込みます。
撮影日2014年9月18日
「鉄筋かご」が見えます。表面にスパイラル状の線が入った「鋼管」も見えます。「場所打ち鋼管コンクリート杭」の可能性があります。
● TMB掘削バケット
「拡底バケット」が見えます。三角フラスコのような底が広い「拡底杭」を構築します。更に「TMB掘削バケット」も見えます。
「アースドリル掘削機」に専用の「TMB掘削バケット」を取り付けて、「TMB杭(多段拡径杭もしくは多段拡底杭)」を構築します。
TMB(竹中多段拡径場所打ちコンクリート杭工法)
竹中工務店が開発した「TMB(竹中多段拡径場所打ちコンクリート杭工法)」は、支持層部の杭軸部に円錐状の節(拡径部)を複数設けた場所打ちコンクリート杭工法で、通常の拡底杭に比べて1.3倍以上の支持力を有し、大重量建物の基礎工法に最適で、ローコストかつ短工期を実現します。
引用資料 竹中工務店・公式HP
TMB (竹中多段拡径場所打ちコンクリート杭工法)
「中之島フェスティバルタワー、グランフロント大阪 北館、あべのハルカス」などの竹中工務店が施工を手掛けたプロジェクトには、基礎杭の一部に「TMB杭」が採用されています。
撮影日2014年9月18日
基礎杭工法の一種の「リバース工法(リバースサーキュレーション工法)」のように見えますが、よく分かりません・・・
この現場は、基礎杭の構築に「アースドリル工法」と「リバース工法」を併用しているのかも知れません。
撮影日2014年9月18日
「スライムクリーナー」です。「スライムクリーナー」で「スライム処理」を行います。スライム処理は掘削完了後に行う「一次スライム処理」と鉄筋かごを建込んでコンクリート打設する直前に行う「二次スライム処理」があります。
掘削時に発生し、杭の底に沈殿したスライムをそのままにしておくとコンクリートと混ざり杭の支持力に深刻な悪影響を及ぼします。そのために徹底的に除去します。
撮影日2014年9月18日 北東側から見た様子です。
撮影日2014年9月18日 南東側から見た様子です。
| 固定リンク
« 大阪市立東商業高等学校跡地 地上30階、高さ約99mの「(仮称)プレサンスタワー大阪本町 新築工事」 | トップページ | JR西日本 2016年春オープン予定の「京都鉄道博物館」 2014年9月10日の建設状況 »
「04 中之島フェスティバルタワー」カテゴリの記事
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 商業施設「フェスティバルプラザ」 2017年3月13日の建設状況(2017.03.15)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2017/02/26 外構工事も含めほぼ完成! (2017.03.04)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/11/18 北面の「ガラスカーテンウォール」が豪華!(2016.11.19)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/27(2016.10.02)
- 中之島フェスティバルタワー・ウエスト 2016/09/08 下層階も外観がほぼ姿を現す!(2016.09.09)