JR東海 名古屋駅の中央コンコース50柱100面に日本最大級のデジタルサイネージ 2014年9月22日から使用開始!
-JR名古屋駅に日本最大級のデジタルサイネージ-
JR東海は、日本最大級の「デジタルサイネージ」を名古屋駅の中央コンコースに整備します。
交通広告として50柱100面に「デジタルサイネージ」を整備し、2014年9月22日から使用を開始します。
当初は東海道新幹線の開業50周年を記念したコンテンツなどを放映し、2014年10月7日から一般広告などを放映します。大規模災害時には利用者への情報提供ツールとしても活用します。
設置機器は、「60インチ液晶ディスプレイ(縦約1,300mm×横約750mm)×50柱100面」となります。
JR名古屋駅の中央コンコースに整備する「デジタルサイネージ」のイメージです。
引用資料 JR東海・ニュースリリース(2014/04/09)
【社長会見】名古屋駅中央コンコース広告ポスター枠のデジタルサイネージ化について
写真左側の柱の広告の部分が、すべて「デジタルサイネージ」となります。
一足先に、2011年12月26日から名古屋駅新幹線改札前のコンコースの柱の広告が、「デジタルサイネージ」化されています。
| 固定リンク
« 名古屋市 地上25階、高さ約115mの「(仮称)新・第二豊田ビル新築工事」 2014年9月6日の建設状況 | トップページ | 広島駅新幹線口(北口)の大規模なペデストリアンデッキ 2014年9月8日の建設状況 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年6月1日に着工!(2023.05.26)
- 名古屋市 地上33階、高さ約159mの超高層複合ビル「中日ビル」 公式ホームページがオープン!(2023.05.01)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2023年4月11日の建設状況(2023.04.30)
- 名古屋駅前 ホテル「キャッスルプラザ」跡地 地上20階、高さ約100mの「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」 2023年4月11日の状況 (2023.04.14)
- 名古屋市 三重交通グループホールディングス & 三交不動産 大規模オフィスビル「(仮称)第2名古屋三交ビル」 2023年4月11日の建設状況 (2023.04.13)