新関西電力病院 Ⅱ期工事 2014年10月1日の建設状況
-新関西電力病院-
関西電力が、堂島川の北側にある「関西電力病院」の敷地を再整備して「新関西電力病院」を建設しています。
工事は、Ⅰ期とⅡ期に分けて行われ、Ⅰ期は東側の駐車場部分に地上18階、塔屋1階、地下2階、高さ81.55m、許可病床数400床の新病院が建設されました。Ⅰ期部分は、2013年5月7月に開院しました。
引き続きⅡ期工事が行われています。Ⅱ期工事は、敷地中央の既存の病棟を解体した後に、新病棟の残りの部分を建設します。
Ⅱ期工事では、エントランスロビーの一部や外来、屋上庭園、地下駐車場などを建設します。
敷地の最も西側には駐車場が整備され、将来活用予定地に充てます。Ⅱ期工事は2015年3月末に完了予定です。
Ⅱ期工事の範囲です。
「堂島川」越しに見た「新関西電力病院」です。
Ⅱ期工事の部分です。
Ⅱ期工事を南側から見た様子です。
Ⅱ期工事を北西側から見た様子です。
Ⅱ期工事は、Ⅰ期工事で建設されたビルの低層部を西側に拡張した様な感じで増築されます。
Ⅱ期工事を西側から見た様子です。敷地の最も西側には駐車場が整備され、将来活用予定地に充てます。
(おまけ)
近くの中之島四丁目の大阪市の市有地では、2014年7月17日~2014年11月2日まで、シルク・ドゥ・ソレイユ
「オーヴォ」大阪公演(全149回)が行われています。
追加公演が行われる程の人気のようで、周辺を会場に向かう沢山の人が歩いていました。みんな期待に胸を膨らませて、顔は少し好調気味でした。
ライブもそうですが、始まる前のあのワクワク感がいいですよね! 私はいつも始まる前は緊張と興奮で軽い吐き気に襲われます(笑)。
楽しそうだったので、チケット料金
(税込)を調べてみると平日公演の場合、S席12,500円、A席10,000円、B席・車イス席6,500円でした。相場はこんなもんですかね?
ちなみに私が今年行ったライブは、西野カナが6,500円(税込)、Perfume(パフューム)が7,000円(税込)、安室ちゃんが8,800円(税込)でした。
まあライブとサーカスの「シルク・ドゥ・ソレイユ」では内容も会場のキャパシティも全く違うので比較になりませんが・・・
| 固定リンク
« 地上54階、高さ193mの「(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画」 2014年10月1日の状況 | トップページ | 御堂筋 伏見町三丁目地区(三菱東京UFJ銀行大阪ビル) 2014年10月15日から解体工事に着手! »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年6月度 阪急梅田本店が前年同月比18.0%減、高島屋大阪店が前年同月比5.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比6.7%減(2025.07.02)
- 「日本ハム株式会社」の本社はどこにあるかご存じですか? 本社は大阪市北区梅田二丁目4番9号の「ブリーゼタワー」にあります!(2025.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2025 「コペンハーゲン」が首位 「大阪」が7位にランクイン、アジアの都市ではトップ!(2025.06.18)
- 「ヨドバシ梅田タワー」がオープンして5年半経過 すっかり梅田の巨大商業施設として定着! 「ヨドバシホールディングス」は札幌市に同規模の施設を建設中!(2025.06.12)
- (仮称)大阪市北区堂島浜二丁目計画 地上40階、高さ162mの「パークタワー大阪堂島浜」 2025年6月6日の建設状況(2025.06.11)