« 祝! ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO OSAKA」  2014年10月31日(金)オープン 入場制限も | トップページ | 学校法人常翔学園 梅田キャンパス(仮称) 2014/11/03 1階床の鉄骨建方が始まる! »

2014年11月 5日 (水)

梅田1丁目1番地計画 新阪急ビル地上等解体工事 2014年11月3日の状況

Osakahanshin14021
-梅田1丁目1番地計画-
 阪急阪神ホールディングスは、阪神電気鉄道と阪急電鉄が推進する「梅田1丁目1番地計画(阪神梅田本店の入居する大阪神ビルディング及び新阪急ビルの建替計画)」を2014年10月1日に事業着手しました。

 引用資料 阪急阪神ホールディングス(PDF:2014/09/25)
 梅田1丁目1番地計画(大阪神ビルディング及び新阪急ビル建替計画) 2014年10月1日(水)に事業着手します ~ 2022年春頃の全体竣工を目指します ~

 Ⅰ期工事として、新阪急ビル解体工事を開始します。今後も行政及び関係先と引き続き協議を行い、2022年春頃の全体竣工を目指します。

梅田1丁目1番地計画ビルの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市北区梅田一丁目1番他(地番)
◆ 階数-地上38階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-最高部約190m
◆ 敷地面積-約12,200㎡(重複利用区域含む)
◆ 建築面積-約10,000㎡
◆ 延床面積-約257,000㎡(容積率2,000%)
◆ 構造-(地上)鉄骨造、(地下)鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-百貨店、オフィス、ホール等
◆ 建築主-阪神電気鉄道、阪急電鉄
◆ 設計者-(基本設計)日本設計、(実施設計)竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2014年10月01日(新阪急ビル)
◆ 着工-2015年秋頃予定(Ⅰ期部分)
◆ 竣工-2022年春頃予定(全体竣工)


Osakahanshin14091
工事施行計画の概要

スケジュール

① Ⅰ期工事(新阪急ビル解体工事着手)-2014年10月01日
② 大阪神ビルディング東側解体工事着手-2015年春頃予定
③ 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)Ⅰ期部分新築工事着手-2015年秋頃予定
④ Ⅰ期工事竣工(新阪急ビル、大阪神ビルディング東側部分)※新百貨店の部分開業-2018年春頃予定
⑤ Ⅱ期工事(大阪神ビルディング西側解体工事着手)-2018年春頃予定
⑥ 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)Ⅱ期部分新築工事着手-2019年春頃予定
⑦ Ⅱ期工事竣工(新百貨店部分)※新百貨店の全面開業-2021年秋頃予定
⑧ 全体竣工※オフィス部分の開業-2022年春頃予定


Sakahanshin14111
解体工事が行われている「新阪急ビル」です。解体工事の工事名は「梅田1丁目1番地計画 新阪急ビル地上等解体工事」で、解体工事の工期は、2014年10月1日~2015年7月31日予定となっています。


Sakahanshin14112
「新阪急ビル」の東側と北側にも、「仮囲い」が設置され、足場の設置が行われています。


Sakahanshin14113
ビルの下の東側1階部分の通路は完全に閉鎖されました。代わりに道路を1車線分閉鎖して仮設の歩道を設置しています。


Sakahanshin14114
北側の「仮囲い」と足場です。


Sakahanshin14115
ビルの下の東側1階部分の通路は完全に閉鎖されました。もう少し通れると思っていましたが、想像していたより閉鎖が早かったです。


Sakahanshin14116
代わりに道路上に仮設の歩道を設置しています。この部分には、地下街への出入口があるので、道路上に仮設の歩道を設置するしか方法がありません。


Sakahanshin14117
「新阪急ビル」を南東側から見た様子です。

|

« 祝! ユニクロのグローバル旗艦店「UNIQLO OSAKA」  2014年10月31日(金)オープン 入場制限も | トップページ | 学校法人常翔学園 梅田キャンパス(仮称) 2014/11/03 1階床の鉄骨建方が始まる! »

01 大阪梅田ツインタワーズ・サウス」カテゴリの記事