堺市 イオンモールが、ダイセルの堺工場跡地に 「(仮称)イオンモール堺鉄砲町」を出店!
-(仮称)イオンモール堺鉄砲町-
「イオンモール」は、大阪府堺市に出店予定の「(仮称)イオンモール堺鉄砲町」の起工式を2014年10月21日に行いました。
引用資料 イオンモール・ニュースリリース(PDF:2014/10/21)
「(仮称)イオンモール堺鉄砲町」の開発計画について
堺市・公式HP 更新日(2013/08/19)
都市計画決定等に関する提案書の提出について(鉄砲町地区)
南海本線に乗って、海側を見ていると「大和川」を超えたすぐの所に広大な更地があります。ダイセルの堺工場跡地です。ダイセルの堺工場はかなり前に閉鎖され、解体されてずっと更地のままでした。
出店予定地であるダイセルの堺工場跡地は、大阪府を南北に縦断する国道26号線に接道し、東側には南海本線「七道駅」が隣接する広域からもアクセスが見込まれる好立地です。
「大阪ミュージアム」にも登録されている貴重な建造物「堺鉄砲町赤レンガ建築」を生かした広場を設置し、多彩なイベントなどを行い賑わいある堺を演出します。
(仮称)イオンモール堺鉄砲町の概要
◆ 所在地- 大阪府堺市堺区鉄砲町1番地
◆ 敷地面積-約102,000㎡
◆ 延床面積-約135,000㎡
◆ 駐車台数-約2,300台
◆ 開店-2016年03月予定
「イメージパース図」です。
「計画地周辺図」です。
| 固定リンク
「41 大阪府・堺市」カテゴリの記事
- 南海電鉄のまちづくり 泉北ニュータウン「泉ケ丘駅前活性化計画」始動 次代の沿線中核都市「泉ヶ丘」を目指して!(2022.03.08)
- 「近畿大学医学部」および「近畿大学医学部附属病院」が新築移転 病院を「大林組」・医学部を「フジタ・南海辰村建設JV」に決定! (2021.09.16)
- 「堺市」が新交通基本方針素案策定 都心交通に「次世代都市交通(ART)」、都心エリア-美原区間に「バス高速輸送システム(BRT)」(2021.08.27)
- 大阪府堺市 「ビバモール美原南インター」の第1期が2021年9月4日にオープン! 核店舗は「スーパービバホーム美原南インター店」(2021.08.26)
- 堺市に本社 「自転車界のインテル」の異名を持つ超高収益企業の「シマノ」 2021年12月は驚異的な好決算を予想!(2021.08.14)