« 旧大阪府商工会館跡地 地上38階、高さ約134mの「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」に建築計画のお知らせ掲示! | トップページ | 旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示! »

2014年12月17日 (水)

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー 2014年12月15日の建設状況

Osakaorix141211
-大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー-

 「(仮称)大阪市西区新町1丁目マンション計画」は、大阪厚生年金会館跡地に建設中の超高層タワーマンションです。

 地上53階、塔屋3階、地下1階、総戸数874戸(他に店舗1戸)、高さ189.55mです。正式名称は「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー」となっています。

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワーの概要
◆ 計画名-(仮称)大阪市西区新町1丁目マンション計画
◆ 所在地-大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
◆ 交通-地下鉄四つ橋線「四ツ橋」駅下車徒歩6分、地下鉄中央線「本町」駅下車徒歩6分、地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅下車徒歩10分
◆ 階数-地上53階、塔屋3階、地下1階
◆ 建物高さ-最高部189.55m
◆ 敷地面積-4,297.04㎡
◆ 建築面積-2,669.12㎡
◆ 延床面積-99,731.33㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(そのうち34本は、「ナックル・パイル(節付き拡底杭)」を採用)
◆ 地震対策-連結制振デュアル・フレーム・システム(建物の心柱のフリーウォールと外側の住棟部をダンパーで連結)
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-874戸(他に店舗1戸)
◆ 建築主-オリックス不動産、大京、京阪電鉄不動産、大和ハウス工業、大阪ガス都市開発
◆ 設計者・監理者-大林組
◆ 施工者-大林組
◆ 着工-2012年04月01日
◆ 竣工-2015年03月23日予定
◆ 入居開始-2015年03月24日予定


Osakaorix141212
南西側から見た様子です。


Osakaorix141213
南東側から見た下層階の様子です。天気が悪かったので撮影する予定は無かったのですが、外溝の工事が一気に進んでいたので急遽撮影しました。次回の撮影は、竣工後に快晴の日を選んで一発卒業したいと思います。

 竣工は2015年3月23日の予定ですが、もっと早く竣工しそうに見えます。ただ公式HPの物件概要は変更されていません。


Osakaorix141214
敷地東側の「オリックス劇場」との境目です。この部分がメインエントランスになるのでしょうか?


Osakaorix141215
南側部分は、東側が「EPG構法」の「ガラスカーテンウォール」となっています。


Osakaorix141216
南西側から見た下層階の様子です。


Osakaorix141217
敷地南側の植栽も終わっています。


Osakaorix141218
敷地西側です。


Osakaorix141219
西側部分も一部が、「EPG構法」の「ガラスカーテンウォール」となっています。


Osakaorix141220
北西側から見た下層階の様子です。


Osakaorix141221
敷地北側には広場が整備されています。


Osakaorix141222
敷地北側の植栽も終わっています。


Osakaorix141223
広場には、ベンチも整備されています。

|

« 旧大阪府商工会館跡地 地上38階、高さ約134mの「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」に建築計画のお知らせ掲示! | トップページ | 旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」に建築計画のお知らせ掲示! »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事