« 京都・嵐山 日本初進出のスターウッド最高級カテゴリーブランド「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」 2014年12月22日の建設状況 | トップページ | 四条河原町エリア オープンした日本最大級・最多フロアの「H&M KYOTO」 »

2014年12月27日 (土)

梅田1丁目1番地計画 新阪急ビル地上等解体工事 2014年12月25日の状況

Osakahanshin14021
-梅田1丁目1番地計画-
 黒田博樹投手が、8年ぶりに古巣・広島への復帰を決めたそうです。年俸は総額4億円超とみられます。「パドレス」に至っては年俸1,800万ドル(約21億6000万円)を提示していました。

 人生はお金じゃないとは言いますが、お金でほぼすべての事が解決出来るのも事実です。私は貧乏人なので、「人生はお金!」と思っている派です(笑)。

 「育ててもらった広島で野球人生の集大成を飾る道を選んだ」という男気あふれる決断でカッコ良すぎます。
 こんなサムライがまだ日本にいたのか!と朝から爽やかな気分です。私は阪神ファンですが、来シーズンは広島に優勝して欲しいと心から思います。

 本題に戻って、阪急阪神ホールディングスは、阪神電気鉄道と阪急電鉄が推進する「梅田1丁目1番地計画(阪神梅田本店の入居する大阪神ビルディング及び新阪急ビルの建替計画)」を2014年10月1日に事業着手しました。

 引用資料 阪急阪神ホールディングス(PDF:2014/09/25)
 梅田1丁目1番地計画(大阪神ビルディング及び新阪急ビル建替計画) 2014年10月1日(水)に事業着手します ~ 2022年春頃の全体竣工を目指します ~

 Ⅰ期工事として、新阪急ビル解体工事を開始します。今後も行政及び関係先と引き続き協議を行い、2022年春頃の全体竣工を目指します。

梅田1丁目1番地計画ビルの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市北区梅田一丁目1番他(地番)
◆ 階数-地上38階、塔屋2階、地下3階
◆ 高さ-最高部約190m
◆ 敷地面積-約12,200㎡(重複利用区域含む)
◆ 建築面積-約10,000㎡
◆ 延床面積-約257,000㎡(容積率2,000%)
◆ 構造-(地上)鉄骨造、(地下)鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-百貨店、オフィス、ホール等
◆ 建築主-阪神電気鉄道、阪急電鉄
◆ 設計者-(基本設計)日本設計、(実施設計)竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 解体工事-2014年10月01日(新阪急ビル)
◆ 着工-2015年秋頃予定(Ⅰ期部分)
◆ 竣工-2022年春頃予定(全体竣工)


Osakahanshin14091
工事施行計画の概要

スケジュール

① Ⅰ期工事(新阪急ビル解体工事着手)-2014年10月01日
② 大阪神ビルディング東側解体工事着手-2015年春頃予定
③ 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)Ⅰ期部分新築工事着手-2015年秋頃予定
④ Ⅰ期工事竣工(新阪急ビル、大阪神ビルディング東側部分)※新百貨店の部分開業-2018年春頃予定
⑤ Ⅱ期工事(大阪神ビルディング西側解体工事着手)-2018年春頃予定
⑥ 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)Ⅱ期部分新築工事着手-2019年春頃予定
⑦ Ⅱ期工事竣工(新百貨店部分)※新百貨店の全面開業-2021年秋頃予定
⑧ 全体竣工※オフィス部分の開業-2022年春頃予定


Osakahanshin141211
解体工事が行われている「新阪急ビル」です。建物全体に足場の設置が終わっています。年明けから重機を使った本格的な解体工事が始まるのでしょうか?

 解体工事の工事名は「梅田1丁目1番地計画 新阪急ビル地上等解体工事」で、解体工事の工期は、2014年10月1日~2015年7月31日(予定)となっています。


Osakahanshin141212
塔屋も足場の設置が終わっています。


Osakahanshin141213
「新阪急ビル」を北東側から見た様子です。


Osakahanshin141214
「新阪急ビル」を南東側から見た様子です。


Osakahanshin141215
「新阪急ビル」の西側壁面も足場の設置が終わっています。


Osakahanshin141216
「新阪急ビル」を南西側から見た様子です。


Osakahanshin141217
「大阪神ビルディング」の東側解体工事着手は、2015年春頃の予定です。


Osakahanshin141218
「梅田新歩道橋(よろこビックリ梅田新歩道橋)」の周辺に空調設備が移設されています。


Osakahanshin141219
地上から見た空調設備です。


Osakahanshin141220
道路の植栽が撤去されています。工事に伴う車線の変更が行われるのでしょうか?


Osakahanshin141221
「大阪神ビルディング」1階の北側でも工事が行われています。内部でどんな工事が行われているのか? 外からは見えないのでよく分かりません・・・


Osakahanshin141222
工事名は「梅田1丁目1番地計画 大阪神ビルディング階段施工に伴う盛替工事」で、工期は、労災保険関係成立票によると2014年2月17日~2015年5月30日(予定)となっています。


Osakahanshin141223
「梅田新歩道橋(よろこビックリ梅田新歩道橋)」の階段が閉鎖されて工事が行われています。

|

« 京都・嵐山 日本初進出のスターウッド最高級カテゴリーブランド「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」 2014年12月22日の建設状況 | トップページ | 四条河原町エリア オープンした日本最大級・最多フロアの「H&M KYOTO」 »

01 大阪梅田ツインタワーズ・サウス」カテゴリの記事