名古屋 アリーナツアーのメッカ「日本ガイシホール」で、「E-girls(イー・ガールズ)」のライブを見てきました!
-日本ガイシホール-
私の今年の初ライブ参戦は「E-girls(イー・ガールズ)」のアリーナツアー「E-girls LIVE TOUR 2015 “COLORFUL WORLD” 」でした。
3月28日(土)と3月29日(日)に「大阪城ホール」でもありますが、1度は「日本ガイシホール」の中を見たかったので名古屋に行きました。
アーティストがアリーナツアーを行う場合、西日本の会場は「日本ガイシホール(名古屋市)、大阪城ホール(大阪市)、マリンメッセ福岡(福岡市)」が基本で、公演回数が多い場合は、「神戸ワールド記念ホール(神戸市)、広島グリーンアリーナ(広島市)」などが追加されます。
名古屋のアリーナツアーの会場は、ほぼ「日本ガイシホール」になります。「日本ガイシホール」は、名古屋のアリーナツアーのメッカです。
● 名古屋市総合体育館
「日本ガイシホール」の正式名称は「名古屋市総合体育館」です。ネーミングライツ契約により、「日本ガイシホール」となっています。
「帝人名古屋工場」の跡地に建設され、1987年7月19日に開館しました。収容人数は約10,000人(固定7,000席、仮設3,000席)で、規模的には「大阪城ホール」と「神戸ワールド記念ホール」の間くらいです。
「日本ガイシホール」の最寄り駅は、東海道本線のJR東海「笠寺駅(かさでらえき)」です。名古屋駅からは、「尾頭橋駅→金山駅→熱田駅→笠寺駅」で、間に3駅あります。
「E-girls(イー・ガールズ)」のライブのため電車が増発されていました。また区間快速などが臨時停車していました。
ペデストリアンデッキによって笠寺駅の駅舎と「日本ガイシホール」は結ばれています。
ペデストリアンデッキで、「日本ガイシホール」まで直接行く事が出来ます。
E-girls(イー・ガールズ)
「E-girls(イー・ガールズ)」の特にファンという訳ではなかったのですが、ヨドバシカメラマルチメディア梅田のテレビ売場で頻繁に流れているライブ映像が楽しそうだったので行ってみました。
つい最近まで、メンバーは金髪の「Ami」しか分からず、曲は「ごめんなさいのkissing You」と「Follow Me」しか知りませんでした。
そのため事前にセットリストの曲をブルーレイのライブ映像で何度も見て予習して行きました。
「E-girls(イー・ガールズ)」は、「Dream、Happiness、Flower」を中心に総勢20人で構成されています。「EXILE」の妹分的な存在です。
「EXILE」の妹分ということで、当たり前ですがダンスはメチャメチャ上手いです。更にメンバー全員スタイル抜群です。ミニスカートにニーハイブーツの衣装が多いので、スタイルの良さが際立ちます。
なんとか「Ami」以外の「鷲尾伶菜(わしお れいな)」、「藤井萩花・藤井夏恋」の姉妹、「Shizuka」などの顔と名前が一致するようになりました(笑)。
分かってはいましたが、「E-girls(イー・ガールズ)」のファン層は20代前半までがほとんどでした。男女比は女子6、男子4くらいでした。
E-girlsのTシャツは当たり前で、フェイスペイントや頭に花冠を付けている女性がたくさんいました。テンションの高さに圧倒されます。
アウェー感ありまくりでした。ちょっと前だったら私一人では絶対に行く勇気はありませんでしたが、アウェー感ありまくりのライブに何度も行っているうちに慣れてきました。慣れとは恐ろしいです(笑)。
外では私くらいの年齢のオッサンはほぼ皆無でしたが、中に入るとどこから湧いてきたのか結構いました(笑)。
グッズ売り場です。
グッズの「マフラータオル(税込2,100円)」と「フラッグ(税込500円)」です。「EXILE」の妹分ということで、応援スタイルは「EXILE」と同じように曲に合わせてフラッグを振ります。タオル回しは1曲だけです。
ステージは、メンバーが総勢20人と多いので、円形のセンターステージをアリーナの中央に組んでいます。
センターステージと応援スタイルはこんな感じ(日本武道館)
You Tube → E-girls - GnKY @ Colorful Land Live Tour 2014
| 固定リンク
« 阪神本線連続立体交差事業(鳴尾工区) 祝!下り線が高架に移行 Part2・下りホームが高架に移行した「鳴尾駅」の改札内&改札外編 | トップページ | 名古屋市 地上46階、高さ約211mの「JRゲートタワー」 2015年3月18日の建設状況 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋市 旧教育館跡地暫定活用事業 事業予定者を「三菱地所」に決定!(2023.03.29)
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- トヨタ自動車 3年連続世界販売首位 2022年グループ全体(ダイハツ工業と日野自動車を含む)の世界販売台数1048万3024台!(2023.01.31)
- JR名古屋駅東口(桜通口) 名古屋駅前のシンボル 撤去が完了した円錐形モニュメント「飛翔」(2023.01.14)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2022年12月14日の建設状況(2022.12.20)
「97 アーティストのライブ日記」カテゴリの記事
- 京セラドーム大阪 Perfume(パフューム)の「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」に行ってきました!(2020.02.02)
- 京セラドーム大阪 「乃木坂46」のライブ 「乃木坂46 真夏の全国ツアー2019」に行ってきました!(2019.08.15)
- 大坂城ホール 「Perfume(パフューム)」の ”Perfume 7th Tour 2018「FUTURE POP” の振替公演に行ってきました!(2019.03.08)
- 京セラドーム大阪 「乃木坂46」のバースデーライブ 「乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE」に行ってきました!(2019.02.22)
- 三宮の新たなランドマーク 神戸阪急ビル東館 建替計画 2019年2月3日の建設状況 & 西野カナのライブ・ビューイング(2019.02.04)