新幹線新大阪駅東海道線交差部BL増設他工事 JR西日本の改札内で最大規模のエキナカ商業施設「エキマルシェ新大阪」の第1期部分がオープン!
-エキマルシェ新大阪-
JR西日本の在来線の新大阪駅ホーム上で、謎の工事「新幹線新大阪駅東海道線交差部BL増設他工事」が行われていました。
工事が始まったのは2011年5月7日からですが、JR西日本から情報が公開されたのは、2014年10月23日に「新大阪駅にJR西日本の在来線改札内における 最大規模の商業施設が来年春に誕生~」というニュースリリースが初めてでした。
「新幹線新大阪駅東海道線交差部BL増設他工事」は、着工以来このブログで何度も特集しました。
”改札内の駅ナカ商業施設ではないか? と私は妄想しています。” と書きましたが、予想が当たっていました。
JR西日本は、尼崎駅や茨木駅の駅ナカ商業施設の建設は、着工前にニュースリリースで発表しているのに、新大阪駅はずっと非公表にしていた理由が謎です???
西側壁面も美装化されました。
在来線の新大阪駅ホームの上を覆っています。
ホームから見た様子です。
北東側から見た様子です。
南北に結構幅が広いです。
新大阪駅改札内のエキナカ商業施設「エキマルシェ新大阪」の1期部分が2015年3月4日にオープンしました。
JR西日本は、今まではエキナカと言っても改札外が多かったですが、「エキマルシェ新大阪」は、JR東日本でよく見かけるような本格的な改札内の商業施設です。
オープン2日目に行けば大丈夫だろうと思っていましたが、相互リンクしているロング氏の「Re-urbanization -大阪再都市化-」がオープン当日に取材していました。先を越されました(笑)。
「エキマルシェ新大阪位置図」です。今回の開業は第1期部分(延床面積約2,600㎡)となります。第Ⅱ期(延床面積約400㎡)は2015年冬頃、第Ⅲ期(延床面積約400㎡)は2016年春頃のオープンを予定しています。
引用資料 JR西日本・ニュースリリース(2014/12/09)
JR西日本エリアの改札内、最大規模の商業施設『エキマルシェ新大阪』来年3月4日(水曜日)に第1期オープン!関西ゆかりの老舗店舗や企業アンテナショップなどユニークな店舗、計26店舗が出店
公式ホームページ → エキマルシェ新大阪
通路沿いに店舗が並んでいます。
「STARBUCKS COFFEE」です。
「bookstudio」です。改札内に本屋さんがあると本当に便利です。
「JIM BEAM BAR」です。販売数量世界No1バーボン「JIM BEAM(ジム・ビーム)」の日本初の常設店です。「JIM BEAM(ジム・ビーム)」は、ファッションモデル「ローラ」のCMで馴染みです。
「サントリーホールディングス」が、2014年に米蒸留酒最大手「ビーム社」を総額160億ドル(当時のレートで約1兆6500億円)で買収しました。
買収により、「サントリーホールディングス」は、は世界の蒸留酒メーカーで10位から3位に浮上しました。
「チキラーハウス」です。大阪発、世界初のインスタントラーメン、「すぐおいしい、すごくおいしい。」でお馴染みの日清チキンラーメンのアンテナショップです。
エキマルシェ新大阪限定のひよこちゃんグッズやオリジナルスイーツ、もちろんチキンラーメンも販売します。
チキラーハウスで「エキマルシェ新大阪限定のひよこちゃんグッズ」を買ってしまいました。限定という言葉に極めて弱い私です(笑)。
「エキマルシェ新大阪」の中心部には「待合室」があます。
「待合室」の周囲にショップが配置されています。
トイレです。中に入りましたがトイレはメチャメチャきれいでした。このようなきれいなトイレが増えるのは大歓迎です。
外からでもトイレの撮影は難しいです。たとえ外からでもトイレを撮影するなんて一般の人が見ると変質者にしか見えませんから周りの視線が痛かったです・・・(涙)
改札内コンコースもリニューアルされた範囲がどんどん広がっています。
天井もリニューアルされた範囲がどんどん広がっています。
第Ⅱ期部分です。「エキマルシェ新大阪」の今回の開業は第1期部分(延床面積約2,600㎡)です。第Ⅱ期(延床面積約400㎡)は2015年冬頃、第Ⅲ期(延床面積約400㎡)は2016年春頃のオープンを予定しています。
| 固定リンク
« JR京都駅八条口側に「ワコール」の新拠点 (仮称)ワコール新京都ビル新築工事 2015年3月5日の建設状況 | トップページ | リーガロイヤルホテル京都 土地と建物を外資に売却して大規模改修工事を実施! »
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- JR京橋駅 京橋駅周辺のまちづくり検討調査業務委託 公募型プロポーザルを公告!(2022.06.30)
- JR奈良線の高速化・複線化の第二期事業 六地蔵駅改良工事の概要が決定 ホームを京都方面へ延伸・移設、ホーム部分の曲線緩和!(2022.06.26)
- JR西日本 広島駅在来線中央口改札横(橋上階)の増床部 2022年7月1日より順次開業!(2022.06.22)
- うめきた2期区域 うめきた(大阪)地下駅に導入するシステム ~デジタル可変案内サイン・世界初のフルスクリーンホームドア~(2022.06.19)
- 松山市 JR松山駅付近連続立体交差事業 高架化される「JR松山駅」の西口デザイン案が公表!(2022.06.15)
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- JR京橋駅 京橋駅周辺のまちづくり検討調査業務委託 公募型プロポーザルを公告!(2022.06.30)
- 世界で最も住みやすい都市ランキング2022 「ウィーン」が 首位に返り咲き 大阪が10位にランクイン! (2022.06.24)
- これにはビックリ! 大阪のランドマーク的な存在「大阪マルビル」を建て替え 地上30階、高さ約123mの現状建物から高層化する予定!(2022.05.14)
- 阪急阪神ホールディングス 「大阪日興ビル」と「梅田OSビル」の一体開発 「大阪日興ビル」の信託受益権の一部を追加取得!(2022.05.13)
- 大阪企業の希望の星 空調のベンツと呼ばれる「ダイキン工業」 2022年3月期の連結決算 売上高3兆円・営業利益3,000億円突破!(2022.05.11)