おおさか東線新大阪駅構内改良工事 旧2号ホーム(旧13・14番のりば) 2015年3月5日の改修状況
-おおさか東線新大阪駅構内改良工事-
「おおさか東線」は、貨物線の「城東貨物線」を改良し「新大阪駅~久宝寺駅」までを結ぶプロジェクトです。2018年度末の開業に向けて工事を行っています。
関連工事として、在来線のJR新大阪駅では、「おおさか東線新大阪駅構内改良工事」が行われています。
東端では新しいホームの新設工事が行われ、2012年12月16日始発から供用開始されました。
それに伴い、新大阪駅構内の線路配線を変更が行われ、新しいホームは「新5号ホーム(新17・18番のりば)」となりました。
増設されたホームは、おおさか東線用ではなく、既存の各路線を西側から東側にそれぞれホーム1面分ずつ移動させ、その結果、空いた最も西側がおおさか東線のホームになります。
引き続き、「旧4号ホーム(旧17・18番のりば)」の改良工事が行われました。「新4号ホーム(新15・16番のりば)」として2013年12月8日の始発から供用開始されました。
引き続き、「旧3号ホーム(旧15・16番のりば)」の改良工事が行われました。「新3号ホーム(新13・14番のりば)」として2015年1月18日(日)の始発から供用開始されました。
● 旧2号ホーム(旧13・14番のりば)
現在は、「旧2号ホーム(旧13・14番のりば)」が改良工事のため閉鎖されています。改良工事の間隔を見ると約1年で1ホームずつ行っているようです。
工事の進捗にあわせ、線路の配線を変更するとともに、使用ホームを順次変更し、最終的には、現在の島式4面8線から5面10線の形態になります。
改良工事のため閉鎖されている「旧2号ホーム(旧13・14番のりば)」です。「新2号ホーム(新11・12番のりば)」として、2015年末~2016年初め頃に供用開始されると思われます。
レールが撤去されています。
「旧2号ホーム(旧13・14番のりば)」の南端部分です。
ホーム屋根です。
ホームの「麺家(うどん・そば)」です。「新2号ホーム(新11・12番のりば)」は、11番のりばが「特急 はるか」、「きのくに線 特急」、12番のりばが「北陸線 特急」、「JR京都線高槻・京都方面 平日午前一部列車のみ」のホームとなります。あまり利用者が多くないホームなので「麺家(うどん・そば)」が復活するのかは不明です。
「麺家(うどん・そば)」の北側部分です。
南側の階段の改修工事が行われています。
南側の階段の北側部分です。
上下のエスカレーター各1基とエレベーター1基が設置されます。
北側の階段の改修工事が行われています。
北側の階段の北側部分です。
「旧2号ホーム(旧13・14番のりば)」の北端は、他のホームと比べてかなり南側にあります。ホームが北側に延伸されるかは不明です。
「旧2号ホーム(旧13・14番のりば)」の北端です。
「旧2号ホーム(旧13・14番のりば)」の北端の北側です。
| 固定リンク
« 関西外国語大学 新たに「御殿山キャンパス(仮称)」を建設 「英語国際学部」を移転し、2018年4月開学を目指す! | トップページ | MUSEたかつき ジオ高槻ミューズレジス 2015年3月12日の建設状況 »
「91 鉄道編・JR」カテゴリの記事
- JR西日本が鉄道事業法に基づく事業基本計画の変更認可申請 山陽本線の姫路駅-英賀保駅間に新駅設置 2026春開業予定!(2021.01.15)
- 愛知県海部郡蟹江町 JR関西本線の蟹江駅(かにええき) 橋上駅舎及び自由通路を2021年1月31日(日)始発列車より供用開始!(2021.01.11)
- JR西日本 JR神戸線の神戸駅5番のりば 2020年12月25日(金)の始発列車から「昇降式ホーム柵」を使用開始!(2020.12.19)
- 「JR西日本グループ中期経営計画2022」見直し 3大プロジェクト(大阪駅西エリア、三ノ宮、広島)はどうなる? 三ノ宮駅ビル計画はいったん白紙!(2020.10.31)
- JR九州 九州新幹線(武雄温泉・長崎間)新幹線の名称と導入車両が決定 列車愛称は「かもめ」、6両編成の「N700S」を投入!(2020.10.29)
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- マリオット・インターナショナル 新ホテルブランド「アロフト」 関西初となる「アロフト大阪堂島(Aloft Osaka Dojima)」 2021年春に開業!(2021.01.13)
- アメリカの「JLL」調べ 2020年1月~9月の不動産投資額 首都圏が194億ドルで世界1位、大阪エリアが45億ドルで世界18位!(2020.12.07)
- JR西日本不動産開発 大阪市淀川区宮原四丁目のオフィスビル「(仮称)新大阪オフィスⅡ計画」 2020年12月1日に着工!(2020.11.29)
- 北区堂島浜二丁目 特定目的会社が「東洋紡本社ビル」信託受益権を取得 再開発への布石かも?(2020.11.25)
- 「東京都区部」と「大阪市」のオフィスビルの比較 大阪市のオフィスビルストックは、床面積ベース東京都区部の約23%(2020.10.30)