« 関西文化学術研究都市 「三菱東京UFJ銀行」が事務センターを新設 京都府にとって戦後最大規模の投資? | トップページ | 世界遺産「薬師寺」 「食堂(じきどう)」の再建工事に着手 落慶すると50年の歳月をかけた「白鳳伽藍復興事業」が完了! »

2015年5月28日 (木)

奈良県 奈良県庁の東側に奈良公園の玄関口として、観光バスなどの来訪拠点となる「登大路ターミナル」を整備!

Nara150531
-登大路ターミナル-

 奈良県は、奈良公園の玄関口として観光バスなどの来訪拠点となる「登大路ターミナル」を整備します。

 引用資料 奈良県・公式ホームページ
 (仮)登大路ターミナルの整備について 

 観光バス駐車場のほか、パークアンドバスライドのシャトルバスや奈良公園周遊バスの発着場とします。

 整備場所は「奈良県庁」の東隣の「県庁東側有料駐車場(旧:登大路観光自動車駐車場(南))」跡地です。


Nara150532
「登大路ターミナル」の予定地を北東側から見た様子です。


Nara150533
「登大路ターミナル」の予定地を南側から見た様子です。


Nara150534
「登大路ターミナル」の予定地を北西側から見た様子です。

|

« 関西文化学術研究都市 「三菱東京UFJ銀行」が事務センターを新設 京都府にとって戦後最大規模の投資? | トップページ | 世界遺産「薬師寺」 「食堂(じきどう)」の再建工事に着手 落慶すると50年の歳月をかけた「白鳳伽藍復興事業」が完了! »

68 奈良県」カテゴリの記事