USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の近く NTT都市開発がホテル・ブライダル複合施設「(仮称)ユニバーサルシティ駅前プロジェクト」を建設!
-(仮称)ユニバーサルシティ駅前プロジェクト-
「建設ニュース」によると「NTT都市開発」が、USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)の近くにホテル・ブライダル複合施設「(仮称)ユニバーサルシティ駅前プロジェクト」の建設を計画しているそうです。
建設ニュース(2015/05/14)
ユニバーサルシティ駅前にホテル複合施設を計画/投資額は108億円/NTT都市開発
建設地予定地は、大阪市此花区島屋六丁目417(地番)の敷地面積約2,638㎡です。ホテルの規模は、鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造、地上17階、地下1階、延床面積約20,808㎡です。
設計・施工は「鴻池組」が担当、2015年10月に着工、2017年6月の竣工、投資額は107億9900万円を予定しています。
「15年3月期決算に合わせて今後の開発プロジェクトを公表した。」と書いてあったので、NTT都市開発の「2015年3月期決算および2016年3月期通期業績予想に関するお知らせ」を見たのですが、1行しか触れられていないので詳細は分かりませんでした。
NTT都市開発(PDF:2015/05/12)
2015年3月期決算および2016年3月期通期業績予想に関するお知らせ
● ユニバーサルシティ駅の西側の駐車場?
大阪市此花区島屋六丁目、名称の「(仮称)ユニバーサルシティ駅前プロジェクト」、敷地面積約2,638㎡から判断して、Googleマップの空撮写真を見ると、JR西日本の「ユニバーサルシティ駅」の東側に隣接する駐車場しか該当する敷地が見当たりません。
敷地は、かつて「住友商事」などが所有していましたが、「NTT都市開発」が2006年10月27日に取得したそうです。多分この敷地だと思いますが、間違っていたらゴメンナサイ・・・
● USJ周辺にホテルが急速に集積
「USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)」の近くにホテルが急速に集積しようとしています。大阪は外国人観光客の急増により、ホテルが不足状態です。
客室数全598室の「ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(The Park Front Hotel at Universal Studios Japan)」が、2015年8月1日に開業します。
更に、「オリックス」は、特別目的会社を通じて、「オリックス不動産」運営する「ホテル ユニバーサル ポート」の隣接地で、ホテル開発用地を取得しています。
「オリックス」が取得したホテル開発用地を北側から見た様子です。所在地は大阪市此花区島屋6-403-1他(地番)、敷地面積は4,547.40㎡です。
| 固定リンク
« 大阪市北区曽根崎二丁目 謎の「廃墟ビル」の解体が進む 東側の「新御堂筋」側では土地の集約化が進行中! | トップページ | 梅田1丁目1番地計画 新阪急ビル地上等解体工事 2015/05/14 »
「34 大阪市・湾岸部」カテゴリの記事
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの隣接地 此花西部臨港緑地エリア水辺賑わいづくり事業 事業予定者を「合同会社桜島開発」に決定!(2023.03.11)
- カジノを含む統合型リゾート(IR) 大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域の整備に関する計画 本当に2023年1月に認定されるのか?(2023.01.22)
- 大阪南港 ESR初のデータセンタープロジェクト「ESRコスモスクエアOS1」 2022年11月7日に「地鎮祭」を挙行!(2022.11.10)
- 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博) 参加国・地域、政府目標の150を達成 2022年春以降に一気に招致加速!(2022.10.24)
- 2025年日本国際博覧会協会 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)会場のシンボルである大屋根(リング)の新しいパース図を公開!(2022.07.15)