旧大阪府商工会館跡地 地上38階、高さ約134mの「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」 2015年6月2日の建設状況
-(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事-
大阪府は、「旧大阪府商工会館」の一般競争入札を行いました。最低落札価格は19億1790万円でしたが、2013年7月29日に「東急不動産」が28億313万4000円で落札しました。
「旧大阪府商工会館」は解体され、地上38階、塔屋2階、地下1階、高さ134.140mの超高層タワーマンションが建設中です。
(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事の概要
◆
所在地-大阪府大阪市中央区南本町四丁目1番3(地名地番)
◆ 階数-地上38階、塔屋2階、地下1階
◆
高さ-最高部134.140m、建築物128.200m、軒高(不明)
◆ 敷地面積-1,671.87㎡
◆ 建築面積-1,129.96㎡
◆
延床面積-30,021.49㎡(容積率対象面積20,051.17㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 用途-共同住宅
◆
総戸数-276戸
◆ 建築主-東急不動産、近鉄不動産、神鋼不動産
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2015年04月01日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2017年11月30日予定(労災保険関係成立票より)
「労災保険関係成立票」によると2015年4月1日から本体工事に着工したようです。
北側のゲートが開いていました。週間の作業工程によると「杭工事、掘削工事」となっていました。
北東側から見た様子です。
建築主は、「東急不動産、近鉄不動産、神鋼不動産」ですが、名称は「ブランズタワー」単独になるようです。不明だった総戸数は276戸だと判明しました。
「(仮称)中央区南本町4丁目集合住宅 新築工事」の建築計画のお知らせを再度載せておきます。
「立面図」です。階数は、地上38階、塔屋2階、地下1階、高さは、最高部134.140m、建築物128.200m、軒高(不明)となっています。
「配置図」です。
| 固定リンク
「32 大阪市・中部②」カテゴリの記事
- 御堂筋 学校法人相愛学園 地上26階、高さ約124mの超高層複合ビル「(仮称)本町4丁目プロジェクト」 2023年5月16日の状況(2023.05.31)
- 「UD御堂筋ビル」と「UD御堂筋アネックスビル」の跡地 地上21階、高さ約100mの「アーバンネット御堂筋ビル」 2023年5月16日の建設状況(2023.05.30)
- 「プロルート丸光」の本店跡地 地上44階、高さ約153mの「ローレルタワー堺筋本町」 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.27)
- 御堂筋 地上20階、高さ約97mの「(仮称)御堂筋ダイビル建替計画」 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.24)
- 「心斎橋プラザビル、心斎橋フジビル」の建て替え 地上28階、高さ約132mの「(仮称)心斎橋プロジェクト」 2023年5月16日の建設状況 (2023.05.23)