佛教大学 二条キャンパス JR二条駅東側に続き、JR二条駅西側にもキャンパスを整備!
-佛教大学-
「佛教大学」は、京都市北区の「紫野キャンパス」を拠点として、7学部・14学科・4研究科12専攻を設置する総合大学です。
二条駅周辺に、「紫野キャンパス」に次ぐ第2キャンパスとして、JR二条駅東側に「二条キャンパス」を整備し、2011年4月に「保健医療技術学部」を移転しました。
二条キャンパス東校地に続いて、JR二条駅西側にも用地を確保し、二条キャンパス西校地として開設する準備を進めています。
既に取得済みの東側用地だけでは充分でないため、隣接する西側用地の譲渡を要望していました。
二条キャンパス西校地の面積は、2009年取得済の東側用地約5,073㎡+今回取得する西側用地約3,142㎡となります。
引用資料 京都市情報局(2014/07/25)
JR二条駅前五角形用地西側用地の学校法人佛教教育学園への譲渡について
五角形用地東側用地(佛教大学保有)の約5,073㎡です。
五角形用地西側用地(譲渡要望地)の約3,142㎡です。
「佛教大学」は二条駅周辺に、「紫野キャンパス」に次ぐ第2キャンパスとして、JR二条駅東側に「二条キャンパス」を整備し、2011年4月に「保健医療技術学部」を移転しました。
| 固定リンク
« P&Gジャパンの本社となる「森本倉庫三宮ビル北館」 2015年5月30日の建設状況 | トップページ | 旧大阪屋本社跡地 地上38階、高さ約131mの「(仮称)西区新町タワープロジェクト」 2015年6月2日の状況 »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 「任天堂」の過去の商品の展示と体験ができる施設 「任天堂資料館(仮称)」の名称が「ニンテンドーミュージアム(Nintendo Museum)」に決定!(2023.09.17)
- 京都市伏見区 「イオン伏見店」跡地 「東急不動産」の商業一体型分譲マンション「ブランズ伏見桃山」の開発が始動!(2023.09.12)
- 興行不毛の地である京都市 「京都府立大学下鴨キャンパス」に1万人規模の収容人数を想定するアリーナ機能を持つ体育館を建設する構想(2023.07.09)
- 京都のハイテク企業十傑(10社) 2023年3月期の連結決算 「ニデック(旧:日本電産)」と「京セラ」が初めて売上高2兆円突破!(2023.06.19)
- 京都府京田辺市 シーアールイー 延床面積155,878.19㎡の大型物流施設「ロジスクエア京田辺 A」を着工!(2023.05.04)
「96 大学編」カテゴリの記事
- 名城大学 天白キャンパスで「名城大学開学100周年記念アリーナ」 2023年9月20日に新築工事の起工式を挙行!(2023.09.22)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「学校法人関西学院」が優先交渉権者に決定!(2023.07.01)
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- 「龍谷大学」と付属平安中高の施設設備整備事業を一体的に実施 七条大宮のランドマーク「黎明館」龍谷大学大宮キャンパスに誕生!(2023.01.15)
- 神戸市 「王子公園」の再整備 「神戸市立王子スタジアム」の周辺3.5haが大学ゾーン 「関西学院」が創立の地に進出意欲!(2023.01.08)