京都四条通 「パルコ」が大丸京都店の隣接地に商業施設「京都ゼロゲート(仮称)」を出店!
-京都ゼロゲート(仮称)-
「J.フロント リテイリング」グループの「パルコ」が、京都四条通に「京都ゼロゲート(仮称)」を出店します。計画地は、京都市における商業の中心である四条通に面し、「大丸京都店」の隣接地(東側)に位置します。
引用資料 パルコ(PDF:2015/07/29)
「京都ゼロゲート(仮称)」出店決定について
「平成ビルディング」および「ヒューリック」が建設予定の建物を一棟賃借し、「京都ゼロゲート(仮称)」として出店します。
● 大丸の周辺店舗出店戦略
大丸は「大丸神戸店」で、周辺店舗にテナント誘致して大成功しています。その手法を「大丸京都店」でも採用しています。
すでに「東急ハンズ」や「ルイ・ヴィトン」を 大丸京都店の周辺に出店しています。周辺店舗を増やす事により、「大丸京都店」との相乗効果が得られると期待しています。
京都ゼロゲート(仮称)の概要
◆ 所在地-京都府京都市下京区四条通高倉東入立売中之町84 (住居表示)
◆ 階数-地上7階、地下2階
◆ 敷地面積-749.83㎡
◆ 延床面積-約5,430㎡
◆ 構造-鉄骨造
◆ 開業-2017年春予定
◆ 投資額-約7億円(パルコの投資額)
「京都ゼロゲート(仮称)所在地図」です。
「京都ゼロゲート(仮称)」の出店予定地は、「大丸京都店」から「高倉通」を挟んだ隣接地(東側)です。
東急ハンズ京都店
大丸京都店周辺店舗として、繊維商社「外市」が四条烏丸東入ル南側に建設した本社ビル「外市秀裳苑ビル(とのいちしゅうしょうえん)」に生活雑貨を販売する「東急ハンズ京都店」が、2014年6月19日(木)にオープンしています。
「外市秀裳苑ビル」は、地上7階、地下2階、延床面積約7,800㎡です。「東急ハンズ京都店」は、1階~4階部分のフロアを使って営業しています。店舗面積は約3,300㎡です。
ルイ・ヴィトン 大丸京都店
直営の路面店のように見えますが、「ルイ・ヴィトン 大丸京都店」も大丸京都店周辺店舗です。「京都恒和ビル」の1階に入っています。
| 固定リンク
« JR西日本 大阪駅南側広場整備「南広場(東側)」 2015年7月27日の建設状況 | トップページ | 梅田3丁目計画(仮称) 「大弘ビル」が近く解体工事に着手 遅れに遅れた大規模プロジェクトがやっと動き出す! »
「61 京都府」カテゴリの記事
- 京都のハイテク企業の御三家(日本電産、京セラ、村田製作所) 2022年3月期の連結決算 売上高2兆円が目前! (2022.05.05)
- 「日本電産」が社名を「ニデック(Nidec)」に変更へ 2023年3月期の連結決算で京都企業初の売上高2兆円突破を目指す!(2022.04.23)
- 「任天堂村」が誕生! 元創業支援工場及び元資器材・防災センター西側用地 地上12階、高さ約72mの「任天堂 本社第二開発棟(仮称)」を整備(2022.04.13)
- 京都ロイヤルホテル&スパ跡地 ヒルトンのフラッグシップ・ブランド「ヒルトン京都」 2022年4月6日に起工式を挙行!(2022.04.07)
- 京都府久御山町 全世代・全員活躍まちづくりセンター整備運営事業 管理運営業務、設計及び工事監理業務の事業者選定!(2022.03.10)