« 天王寺公園エントランスエリア魅力創造・管理運営事業 愛称「てんしば」 2015年8月16日の建設状況 | トップページ | おおさか東線新大阪駅構内改良工事 新4号ホーム(新15・16番のりば) 京都方のエスカレーター設置工事 2015年8月16日の改修状況 »

2015年8月18日 (火)

ドンキホーテホールディングス JR天王寺駅近くにディスカウントストアとホテルの複合施設「(仮称)阿倍野店新築工事」を建設!

Osakaabeno150821
-天王寺・あべのエリア-

 天王寺・あべのエリアに行くのは、2014年6月20日以来でした。約1年2ヶ月行っていなかった事になります。電車で通過する事はあっても下車する事はありませんでした。

 「あべのハルカス」の建設中の頃は毎週通っていました。私は、竣工するとそのビルから卒業します。どんなに高いビルでも竣工すると景色の一部にしか見えません。そのようにバッサリ割り切らないとこの趣味は継続できません。

 大阪のミナミや京都は、「インバウンド観光(訪日外国人旅行)」で沸騰していますが、約1年2ヶ月ぶりに訪れた「天王寺・あべのエリア」はその恩恵をあまり受けていないように感じました。
 確実に外国人観光客は増えていますが、大阪のミナミや京都駅周辺で体感したむせ返るような物凄い熱気は、感じませんでした。

● (仮称)阿倍野店新築工事
 「ドンキホーテホールディングス」は、JR天王寺駅近くの「大手前看護専門学校跡地」にディスカウントストアとホテルの複合施設「(仮称)阿倍野店新築工事」の建設を計画しています。

 「ドンキホーテホールディングス」は、近畿財務局が行った一般競争入札で、19億0628万1119円で落札していました。

 ディスカウントストアとホテルの複合施設という事は、「ドンキホーテホールディングス」は、「天王寺・あべのエリア」にもインバウンド観光の波が確実に押し寄せると見込んでいるのだと思われます。

(仮称)阿倍野店新築工事の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市阿倍野区旭町一丁目1番2(地名地番)
◆ 階数-地上13階、地下1階
◆ 高さ-49.36m
◆ 敷地面積-915.89㎡
◆ 敷地面積-749.76㎡
◆ 延床面積-8,132.97㎡(容積対象面積7,326.41㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 用途-物販販売業を営む店舗、ホテル
◆ 建築主-ドンキホーテホールディングス
◆ 設計者-ジェイズコーポレーション
◆ 施工者-(未定)
◆ 着工-2015年10月15日予定
◆ 竣工-2017年02月15日予定


Osakaabeno150822
「(仮称)阿倍野店新築工事」の建設予定地を南東側から見た様子です。


Osakaabeno150823
「(仮称)阿倍野店新築工事」の建設予定地を南側から見た様子です。


Osakaabeno150824
「(仮称)阿倍野店新築工事」の建設予定地を南西側から見た様子です。東隣は「アパホテル〈天王寺駅前〉」です。


Osakaabeno150825
「(仮称)阿倍野店新築工事」の建築計画のお知らせです。


Osakaabeno150826
「(仮称)阿倍野店新築工事」の南側立面図と東側立面図です。地上13階、地下1階となっていますが、塔屋が1階あるようです。

 立面図を見る限り、地下階は分かりませんが、1階~5階が「ドンキホーテ」、6階~13階(客室は7階~13階)が「ホテル」のようです。


Osakaabeno150827
「(仮称)阿倍野店新築工事」の配置図です。JR線南側の東西に細長い敷地に建設されます。

|

« 天王寺公園エントランスエリア魅力創造・管理運営事業 愛称「てんしば」 2015年8月16日の建設状況 | トップページ | おおさか東線新大阪駅構内改良工事 新4号ホーム(新15・16番のりば) 京都方のエスカレーター設置工事 2015年8月16日の改修状況 »

33 大阪市・南部②」カテゴリの記事