名古屋市 地上46階、高さ約211mの「JRゲートタワー」 2015年9月4日の建設状況
-JRゲートタワー(名古屋JRゲートタワーホテル)-
JR東海は、「名古屋ターミナルビル」の建て替え計画を進めています。地上46階、地下6階、高さ211.10m、延床面積265,337.92㎡の超高層ビル「名古屋駅新ビル(仮称)他計画」が建設中です。
ビルの名称が「JRゲートタワー」、商業施設の名称が「タカシマヤ ゲートタワーモール」、ホテルの名称が「名古屋JRゲートタワーホテル」に決定しています。
公式ホームページの階数・高さが、従来通りの地上46階、地下6階、高さ約220mとなっているので、最高部は高さ約220mの可能性があります。
引用資料 → JRゲートタワー・公式ホームページ
JRゲートタワーの概要
◆ 計画名-名古屋駅新ビル(仮称)他計画の概要
◆ 所在地-愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1015番15他
◆ 階数-地上46階、地下6階
◆ 高さ-最高部211.10m (注)最高部約220mの可能性があり
◆ 敷地面積-97,191.00㎡(駅施設全体)
◆ 建築面積-10,492.78㎡
◆ 延床面積-265,337.92㎡(うち名古屋駅新ビル264,903.23㎡)
◆ 構造-鉄骨造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-心棒的な役割を担うコアブレースや低層棟外周部及び高層棟コア部への制振部材(オイルダンパー、同調粘性マスダンパー)を配置、屋上に制振装置を配置
◆ 用途-オフィス(15階および26~44階)、商業施設(2~13階)、ホテル(約350室:15階および18~24階)、バスターミナル(1階)、駐車場、駅施設
◆ 建築主-東海旅客鉄道(JR東海)、ジェイアールセントラルビル(株)
◆ 設計者(実施設計)-名古屋駅新ビル(仮称)実施設計共同企業体(大成建設、日建設計、ジェイアール東海コンサルタンツ)
◆ デザイン・アーキテクト-Kohn Pedersen Fox Associates PC
◆ 監理者-名古屋駅新ビル(仮称)実施設計共同企業体、ジェイアール東海コンサツタンツ
◆ 施工者-名古屋駅新ビル計画(仮称)新設他工事共同企業体(大成建設、鹿島建設)
◆ 着工-2012年09月28日頃
◆ 竣工-2017年02月予定
◆ オープン-オフィス入居開始(2016年11月予定)、タカシマヤ ゲートタワーモール、名古屋JRゲートタワーホテル開業(2017年04月予定)
ミッドランドスクエアの「スカイプロムナード」から見た「JRゲートタワー」の建設現場です。前回名古屋に行ったのは、3月18日だったので約半年ぶりです。かなり高くなっていました。
タワークレーン5基(高層棟2基+低層棟3基)、クローラークレーン1台(低層棟)で鉄骨建方を行っています。
「高層棟」です。
「高層棟」の最高部です。
3層ずつ伸びています。
「低層棟」です。
「低層棟」の最高部です。クローラークレーンが1台見えますが、こんな高い所で稼働するクローラークレーンは珍しいですね
「JRセントラルタワーズ」の2階に位置する屋外デッキ「タワーズテラス」から見た様子です。
南東側から見た様子です。
アップです。
「低層棟」を南東側から見た様子です。「カーテンウォール」の取り付けが行われています。
「低層棟」を北東側から見た様子です。
「JPタワー名古屋」との境目です。
「高層棟」を北側から見た様子です。
「ブレース」がある階から柱の位置が変わっているので「構造切り替えフロア」になるようです。
「太閤通口」から見た様子です。
「高層棟」です。
「ブレース」がある階は、「構造切り替えフロア」だと思われます。
「カーテンウォール」の取り付けが行われています。
「高層棟」を北西側から見た様子です。
北西側から見た超高層ビル群です。
ビックカメラ 名古屋駅西店
「JRゲートタワー」に、出店を予定していた「ヨドバシカメラ」が方針を撤回しました。工事の遅れで1年先送りしていたのが原因です。
代わりに、「ビックカメラ」が進出します。すでにある「ビックカメラ 名古屋駅西店」と合わせて名古屋駅周辺で2店体制にします。
「JRゲートタワー」への出店を撤回した「ヨドバシカメラ」は、栄の目抜き通り、久屋大通沿いの「松坂屋名古屋店」の南館の4階~6階にインショップの形で2015年11月1日に出店します。「ヨドバシカメラ」の中部地区への進出は初めてとなります。
| 固定リンク
« 京都大学のiPS細胞研究拠点 第4弾の「京都大学(南部)医薬系総合研究棟施設整備事業」 2015年8月31日の建設状況 | トップページ | 京都・木屋町通 プレミアムタイプの宿泊主体型ホテル「(仮称)ソラリア西鉄ホテル京都建築計画」 2015年8月31日の建設状況 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 名古屋市 旧教育館跡地暫定活用事業 事業予定者を「三菱地所」に決定!(2023.03.29)
- 名古屋市 名城大学のメインキャンパスである「天白キャンパス」 「(仮称)名城大学天白キャンパス全学共用棟新築」を建設!(2023.02.26)
- トヨタ自動車 3年連続世界販売首位 2022年グループ全体(ダイハツ工業と日野自動車を含む)の世界販売台数1048万3024台!(2023.01.31)
- JR名古屋駅東口(桜通口) 名古屋駅前のシンボル 撤去が完了した円錐形モニュメント「飛翔」(2023.01.14)
- 名古屋市 「白川第三ビル」の跡地 名駅4丁目OTプロジェクト 地上16階、高さ約79mの「エニシオ名駅」 2022年12月14日の建設状況(2022.12.20)