名古屋市 「三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル」を一体的に再開発? 「菱信ビル」の解体工事が始まる!
-菱信ビル解体工事-
名古屋駅前の「ミッドランド スクエア」と「モード学園スパイラルタワーズ」の間の一等地に、西側から「三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビル」の3棟が重なるように建っていました。
最初に一番西側の「三井ビル北館」の解体工事が行われました。次に一番東側の「白川第三ビル」の解体工事が行われました。
中央の「菱信ビル」だけ残っていましたが、遂に解体工事が始まりました。解体工事の工事名は、「菱信ビル解体工事」で、工期は2015年8月24日~2016年10月31日(予定)となっています。
跡地に何が建設されるのかは具体的にまだ何も発表されていませんが、普通に考えて一体的に再開発されるのは誰の目にも明らかです。
解体工事が始った「菱信ビル」です。
「菱信ビル解体工事」の告知板です。解体工事の工期は2015年8月24日~2016年10月31日(予定)となっています。
最初に一番西側の「三井ビル北館」の解体工事が行われました。
● M4テラス(数年間の暫定的な施設)
「三井ビル北館」の跡地には、2014年4月17日に数年間の暫定的な商業施設となる「M4テラス」が開業しています。
将来の再開発を見込んでいずれも期限付きでの入居です。再開発は「菱信ビル、白川第三ビル」を含めた区画一体で計画していますが、具体化には至っていないため、暫定的に開業しました。
次に一番東側の「白川第三ビル」の解体工事が行われました。現在は、暫定的に駐車場として使用されています。
| 固定リンク
« 名古屋市 地上40階、高さ約195mの「JPタワー名古屋」 2015年9月4日の建設状況 | トップページ | 名古屋市 地上25階、高さ約115mの「シンフォニー豊田ビル」 2015年9月4日の建設状況 »
「71 愛知県」カテゴリの記事
- 6棟を一体開発する「名鉄 名古屋駅地区再開発」 高さ約180mの超高層ビル3棟 「名鉄百貨店本店」が2026年春に閉店、再開発加速!(2024.12.16)
- 名古屋市 ささしまライブ24地区の南側 ウォーターフロント空間 中川運河堀止地区開発「NAKAGAWA CANAL DOORS(仮称)」工事着手!(2024.12.05)
- 名古屋駅周辺のビル6棟を一体開発する「名鉄 名古屋駅地区再開発」 高さ約180mの超高層ビル3棟 2026年度にも解体工事に着手!(2024.12.01)
- 名古屋市 久屋大通駅直結の高い利便性を有し久屋大通公園に臨む複合ビルが誕生 「(仮称)錦三丁目5番に街区計画」の起工式を2024年10月7日に挙行!(2024.10.08)
- 名古屋市 (仮称)星が丘ボウル跡地プロジェクト 複合ビル、大学校舎を整備 一期工区を2025年2月に着工、2027年春のオープン!(2024.10.06)