広島市 高精度放射線治療センター・地域医療総合支援センター 2015年10月7日の建設状況
-高精度放射線治療センター・地域医療総合支援センター-
広島駅新幹線口の北側に隣接する「二葉の里地区」は、中国地方最大規模の未利用等国有地を擁し、広島市都心部に残された最後の一等地と言われています。
「3街区」」の南側には、「高精度放射線治療センター(仮称)・地域医療総合支援センター(仮称)」が建設中です。
「高精度放射線治療センター(仮称)」は、「広島県立広島がん高精度放射線治療センター HIPRAC(ハイプラック)」として、2015年10月1日から運営開始しています。
公式HP → 広島がん高精度放射線治療センター
敷地西側の「地域医療総合支援センター(仮称)」の建設現場です。建物は完成しています。
敷地西側の外構工事の様子です。
敷地南側の外構工事の様子です。
南東側から見た建設現場です。
「高精度放射線治療センター(仮称)」です。「広島県立広島がん高精度放射線治療センター HIPRAC(ハイプラック)」として、2015年9月26日に開所記念式典が行われ、10月1日から運営開始しています。
「広島県立広島がん高精度放射線治療センター HIPRAC(ハイプラック)」は、広島大学病院、県立広島病院、広島市立広島市民病院、広島赤十字・原爆病院、その他のがん診療連携拠点病院と連携したネットワーク型がんセンターとして高精度の放射線治療を行います。
「広島県立広島がん高精度放射線治療センター HIPRAC(ハイプラック)」は、2015年10月1日から運営開始していますが、敷地南側では外構工事が行われています。
敷地南側の外構工事の様子です。
敷地北側に地下駐車場への出入口があります。
| 固定リンク
« 九州最高層のタワーマンション 地上45階、高さ約149mの「I TOWER(アイタワー)」 2015年10月9日の建設状況 | トップページ | 広島駅改良工事 広島橋上駅新築他工事(南北自由通路&橋上駅舎) 2015年10月7日の建設状況 »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 ホテル名を「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」に変更!(2023.12.06)
- 広島駅ビルの建替え計画+広島電鉄の延伸 「広島電鉄」の路面電車が、駅前大橋から新駅ビルの2階に乗り入れ 2023年11月3日の建設状況(2023.11.13)
- 広島駅前 アパグループが地上30階、客室数約600室の「(仮称)アパホテル&リゾート〈広島駅前タワー〉」 2023年11月3日の状況(2023.11.10)
- 広島市中央公園 観客席3万人規模のサッカースタジアム「EDION PEACE WING HIROSHIMA(エディオンピースウイング広島)」 2023年11月3日の建設状況(2023.11.07)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 2023年11月3日の建設状況(2023.11.06)