« 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 大阪神ビルディング東側地上等解体工事 2015/10/21 | トップページ | 山陽電鉄およびJRの明石駅前 明石駅前広場整備工事 2015年10月21日の建設状況 »

2015年10月24日 (土)

JR西日本 JR明石駅商業施設「ステーションプラザ明石」を「piole AKASHI(ピオレ明石)」に名称変更 大規模にリニューアルして2016年2月頃オープン!

Akashi151051
-piole AKASHI(ピオレ明石)-
 JR西日本グループの「神戸SC開発」は、JR明石駅高架下においてリニューアル工事中のショッピングセンター「ステーションプラザ明石」について、さらなるイメージの向上を目的に、「ピオレ姫路」とブランドを統一し、施設名称を「piole AKASHI(ピオレ明石)」に変更する事になりました。

 引用資料 JR西日本(2015/08/28)
 JR明石駅商業施設「ステーションプラザ明石」の名称変更およびリニューアルオープン時期の変更について 

 「ステーションプラザ明石」は、1964年に「明石ステーションデパート」として開業した後、1996年のリニューアルに伴い施設名称を「ステーションプラザ明石」に変更し、2015年1月12日に「東館・西館」を閉館するまで約50年間にわたり営業してきました。

 当初予定していた2015年秋のリニューアルオープン時期については、高架橋耐震補強の追加工事などの影響により、2016年2月ごろに延期になりました。

 私の勝手な予想ですが、JR西日本も駅の商業施設の名称をJR東日本の「ルミネ」と「アトレ」のように業態の違いによって、「ルクア」と「ピオレ」に今後は少しずつ統一していくのかも知れません。


Akashi151052
「東館北側ビル 外装」の施設イメージパースです。


Akashi151053
リニューアル工事中の「東館北側ビル」です。


Akashi151054
「西館コンコース側 エントランス」の施設イメージパースです。


Akashi151055
リニューアル工事中の「西館コンコース側 エントランス」です。


Akashi151056
「西館」は、南口からも直接入る事が出来ます。


Akashi151057
仮囲いに掲示してある「piole AKASHI(ピオレ明石)」のロゴマークです。

|

« 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 大阪神ビルディング東側地上等解体工事 2015/10/21 | トップページ | 山陽電鉄およびJRの明石駅前 明石駅前広場整備工事 2015年10月21日の建設状況 »

91 鉄道編・JR」カテゴリの記事

59 兵庫県・その他」カテゴリの記事