広島市 開業したJR山陽本線・可部線とアストラムラインの乗換駅「新白島駅(しんはくしまえき)」 Part3:連絡通路編
-新白島駅(しんはくしまえき)-
「新白島駅(しんはくしまえき)」は、広島市中区西白島町に2015年3月14日に開業した「JR西日本」とアストラムラインを運営する「広島高速交通」の駅です。「JR山陽本線」と「アストラムライン」が交わる場所に建設され、乗換駅となっています。
「JR山陽本線」と「アストラムライン」が交わる場所に駅を作る計画は、アストラムラインの建設前からありましたが、多くの問題があり最終的に見送られました。しかし、地元からは建設希望の意見が多く、2015年3月14日に開業しました。
引用資料 広島市公式HP(PDF:2010/07)
白島新駅の整備方針
● 連絡通路
JRとアストラムラインは「十字型」で交差していますが、JRとアストラムラインの「新白島駅」は、少し距離が離れているので「連絡通路」が設けられています。
「アストラムライン新白島駅」は、北側に改札口があります。
「アストラムライン新白島駅」の改札口を出て北側に見た様子です。
「アストラムライン新白島駅」~「JR新白島駅」の間は屋根が設置されており、雨に濡れずに移動出来ます。先に見えるのは「山陽新幹線」の高架橋です。
天井は、木材の化粧板で美装化されています。
暫定的に供用開始されていた階段とエスカレーターの改修工事が行われています。
階段とエスカレーターの天井も木材の化粧板で美装化されています。
階段とエスカレーターを上がった踊り場です。踊り場の天井も木材の化粧板で美装化されるようです。
90度近く東側に曲がります。
東側に進むと「JR新白島駅」の改札口があります。この部分の天井も木材の化粧板で美装化されると思われます。
トイレは、「連絡通路」の「JR新白島駅」の改札口の手前に設置されています。
更に進むと「JR新白島駅」の改札口に着きます。ただし、こちら側は1番のりば(山陽本線下り 宮島口・岩国方面、可部線 緑井・可部方面 )なので、広島駅には行けません。広島駅方面に向かうには、少し連絡通路を戻って階段を降りる必要があります。
| 固定リンク
« 大阪駅南側広場整備「南広場(東側) 横断歩道上の屋根の工事が本格化 2015年10月27日の建設状況 | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 大阪神ビルディング東側地上等解体工事 2015/10/27 1階部分を解体中! »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島市のランドマークとなる大規模複合再開発事業 高さ約185mの超高層ツインタワー「本通3丁目地区市街地再開発事業」 環境影響評価準備書の縦覧!(2024.06.25)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約113,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 広島駅バスのりばが工事中の新駅ビル1階部分へ移転!(2024.06.24)
- 広島電鉄の延伸 広島駅前通り(駅前大橋南詰交差点-稲荷町交差点-松川町交差点)までの延伸区間 2024年6月10日の建設状況(2024.06.18)
- 広島駅ビルの建替え計画+広島電鉄の延伸 「広島電鉄」の路面電車が、駅前大橋から新駅ビルの2階に乗り入れ 2024年6月16日夜から17日早朝にかけて橋桁を設置!(2024.06.17)
- アストラムラインの延伸(新交通西風新都線) 計画案の説明会の資料 「西広島駅(仮称)」の整備イメージ等が公開!(2024.06.11)