広島市 竣工したツインタワーマンション「広島ガーデンシティ 白島城北」
-広島ガーデンシティ 白島城北-
「広島ガーデンシティ 白島城北」は、「トータテホールディングス」により広島城の北東側に建設されたツインタワーマンションです。
地上24階、地下0階、高さ76.00m、総戸数221戸の「イーストタワー」と地上28階、地下0階、高さ87.30m、総戸数232戸(内スカイラウンジ1戸含む)の「ウエストタワー」が建設されました。両棟共に竣工、入居開始、完売しています。
公式ホームページ風に撮影してみました(笑)。
「広島ガーデンシティ 白島城北」を南西側から見た様子です。
ウエストタワー
西側の地上28階、地下0階、高さ87.30m、総戸数232戸(内スカイラウンジ1戸含む)の「 ウエストタワー」です。
広島ガーデンシティ 白島城北 ウエストタワーの概要
◆ 計画名-トータテ東白島PJ(西棟)
◆ 所在地-広島県広島市中区東白島町19番78(地番)
◆ 交通-広島電鉄「白島」電停徒歩3分、広島電鉄「白島町」バス停徒歩4分、アストラムライン「城北」駅徒歩6分
◆ 階数-地上28階、地下0階
◆ 高さ-87.30m
◆ 敷地面積-5,597.34㎡
◆ 建築面積-2,468.91㎡
◆ 延床面積-30,319.01㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎-場所打ちコンクリート拡底杭(24本)
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-232戸(内スカイラウンジ1戸含む)
◆ 建築主-トータテ白島特定目的会社
◆ 設計者・監理者-アール・アイ・エー
◆ 施工者-鹿島建設
◆ 着工-2012年11月25日
◆ 竣工-2015年05月下旬
◆ 入居開始-2015年08月中旬
「ウエストタワー」を南西側から見上げた様子です。
「広島ガーデンシティ 白島城北」を南東側から見た様子です。
イーストタワー
先に東側に竣工した地上24階、地下0階、高さ76.00m、総戸数221戸の「イーストタワー」です。
広島ガーデンシティ 白島城北 イーストタワーの概要
◆ 計画名-トータテ東白島PJ(東棟)
◆ 所在地-広島県広島市中区東白島町19番12(地番)
◆ 階数-地上24階、地下0階
◆ 高さ-76.00m
◆ 敷地面積-5,035.29㎡
◆ 建築面積-2,648.38㎡
◆ 延床面積-27,171.51㎡
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-共同住宅
◆ 総戸数-221戸
◆ 建築主-トータテ白島特定目的会社
◆ 設計者・監理者-アール・アイ・エー
◆ 施工者-鹿島建設
◆ 着工-2011年06月15日
◆ 竣工-2013年08月31日
◆ 入居開始-2013年11月
| 固定リンク
« 福岡市 JR博多シティ直結 日本郵政グループの大型商業施設「KITTE博多」 キーテナントは九州初出店の「博多マルイ」 2015年10月9日の建設状況 | トップページ | 福岡市 博多駅に直結 九州最大級のオフィスビル「JRJP博多ビル」 「LINE Fukuoka」の入居も決定 2015年10月9日の建設状況 »
「78 広島県・島根県」カテゴリの記事
- 広島市のランドマークとなる大規模複合再開発事業 中国地方最大の商店街「本通商店街」 「本通3丁目地区市街地再開発準備組合」を設立!(2021.04.16)
- 島根県出雲市 出雲市新体育館整備運営事業 落札者を「鹿島建設」を代表企業とする「アマサギグループ」に決定!(2021.04.08)
- 「サンフレッチェ広島」の新たな本拠地 「広島市サッカースタジアム整備等事業」の優先交渉権者が選定 イメージパースの公開!(2021.04.02)
- 広島駅ビルの建替え計画+広島電鉄の延伸 「広島電鉄」の路面電車は、駅前大橋から新駅ビルの2階にこのように乗り入れます!(2021.02.23)
- 広島駅ビルの建替え計画 地上20階、延床面積約111,000㎡の「広島駅南口ビル新築他工事」 よく見ると外観デザインかなり変更になっている!(2021.02.22)