« 福岡市 千早駅前の超高層ツインタワーマンション「プレミスト千早タワー ツインマークス」 | トップページ | JR西日本 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 除却される「西梅田1番踏切」、なにわ筋の「浄正橋踏切」はどうなるのか? »

2015年11月21日 (土)

神戸ワールド記念ホール 「安室奈美恵」のアリーナツアー「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」に行ってきました!

Kobeamuro15111
-namie amuro LIVEGENIC 2015-2016-
 「安室ちゃん(安室奈美恵)」は、全国15ヶ所44公演、40万人を動員するアリーナツアー「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」を行っています。

 昨日(11月20日)、「神戸ワールド記念ホール」で行われた「安室ちゃん」のアリーナツアー「namie amuro LIVEGENIC 2015-2016」に行ってきました。全29曲、約2時間12分でした。めっちゃめっちゃ楽しかったです。

 いつもと同じくMCはありませんでした。安室ちゃんがステージ上で発した言葉は「騒げ~!神戸!」と、最後の「今日はどうもありがとうございました。また遊びに来てね! バイバ~イ!」 のみでした(笑)。

 10月の「大阪城ホール」に続いて3回目でした。全29曲は同じでしたが、1曲だけ曲が変更になり、「arigatou」が12月2日発売予定の新曲「Red Carpet」になっていました。
 アンコールの「Birthday」の時には、日替わりでご当地のキャラクターを抱っこして出てくるのですが、尼崎市の非公認キャラクター「ちっちゃいおっさん」だったので、笑ってしまいました。21日(土)と23日(月)は、兵庫県のどんなキャラクターを抱っこするのでしょうか?

 今回の安室ちゃんのライブが私にとって今年最後のライブでした。今年は、安室ちゃん(安室奈美恵)×3回、いきものがかり×3回、Perfume(パフューム)×2回、カナやん(西野カナ)×2回、miwa×1回、E-girls(イー・ガールズ)×1回の合計12回行きました。

 2年半前まで、洋楽しか聞かなかったのに人間の価値観って変わるものですね。私の価値観を180度変えたのは、2012年の安室ちゃんの5大ドームツアーのブルーレイ(京セラドーム大阪収録)です。
 友人が勧めるのでイヤイヤ見たのですが、あまりのクオリティの高さに鳥肌が立ちました。日本にもこんな凄いライブをするアーティストがいるんだ! だから安室ちゃんは、私にとっては価値観を変えた神様のような存在です。


Kobeamuro15112
ポートライナー三宮駅前の案内には、「神戸ワールド記念ホール」の内容が出ます。


Kobeamuro15113
ファン層は、20代と30代がの女性が圧倒的に多いです。気のせいかも知れませんが、「大阪城ホール」の時よりも男性比率が高かったような気がしました。


Kobeamuro15114
グッズ売り場です。


Kobeamuro15115
神戸公演からツアーグッズ第三弾が追加されていました。「エアーフレッシュナーセット(Live Genic+Merry Christmas) ¥1,000」を買いました。

 厚い紙の簡易な芳香剤で、シトラスの香りと上品なハニーフルーツの香りがします。これもかなり利益率が高そう(笑)。


Kobeamuro15116
昨年からファンクラブの先行チケットは完全に電子チケットになりました。紙チケットが無いので、その代り入場時に「メモリアルチケット」がもらえます。
 全国15ヶ所44公演、すべて写真が違うのかと思っていましたが、10月27日(火)の「大阪城ホール」と写真が同じでした。ちょっとガッカリ・・・

 「大阪城ホール」に続いて3回連続アリーナ席でした。3回ともほぼ同じ場所でした。本当にちゃんと座席の抽選してるの??? 1回はスタンド席で観たかった・・・

|

« 福岡市 千早駅前の超高層ツインタワーマンション「プレミスト千早タワー ツインマークス」 | トップページ | JR西日本 JR東海道線支線地下化・新駅設置工事 除却される「西梅田1番踏切」、なにわ筋の「浄正橋踏切」はどうなるのか? »

51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事

97 アーティストのライブ日記」カテゴリの記事