西心斎橋に超高層タワーマンション計画 地上29階、高さ約104m「(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事」の建築計画のお知らせ
-(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事-
西心斎橋一丁目に新たに超高層タワーマンションが建設されます。「(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事」です。
建設予定地は、西心斎橋一丁目のトラストパークが運営する立体駐車場「トラストパーク西心斎橋1丁目」として使っている土地です。土地の信託受益権は「大栄不動産」が取得しています。
建築主は「近鉄不動産」と「大栄不動産」です。概要は、地上29階、高さ99.980m、延床面積14,227.29㎡(容積対象面積9,957.86㎡)となっています。
「建築計画のお知らせ」の「立面図」を見ると高さ99.980mは、軒高もしくは建築物の高さで、立面図を拡大して図ると塔屋を含む最高部は約104m(管理人の推測)です。
(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事の概要
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区西心斎橋一丁目15-2(地番)
◆
階数-地上29階、塔屋あり、地下0階
◆ 高さ-最高部約104m(管理人の推測)、軒高99.980m
◆ 敷地面積-1,246.29㎡
◆
建築面積-685.46㎡
◆ 延床面積-14,227.29㎡(容積対象面積9,957.86㎡)
◆
構造-鉄筋コンクリート造
◆
用途-共同住宅(分譲)
◆ 建築主-近鉄不動産、大栄不動産
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計
◆ 施工者-(未定)
◆ 着工-2016年09月予定
◆ 竣工-2019年03月予定
「(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事」の建設予定地は、「長堀通」から1つ南側の通り沿いになります。
「(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事」の予定地を北東側から見た様子です。
現在は、立体駐車場「トラストパーク西心斎橋1丁目」として稼働中です。
「(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事」の予定地を北西側から見た様子です。
「(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事」の建築計画のお知らせです。大阪市の「建築計画のお知らせ」は、着工予定の数ヶ月前に掲示される場合が多く、着工予定の1年も前に掲示されるのは珍しいです。
概要の拡大です。
「立面図」です。高さ99.980mは、軒高もしくは建築物の高さで、立面図を拡大して図ると塔屋を含む最高部は約104m(管理人の推測)です。
「配置図」です。
| 固定リンク
« JR天王寺駅近く ディスカウントストアとホテルの複合施設「(仮称)阿倍野店新築工事」 「(仮称)ヴィアイン天王寺」が出店 2015年10月30日の建設状況 | トップページ | 堺市 「(仮称)百舌鳥古墳群ガイダンス施設建設工事基本設計業務」の公募型プロポーザルを公告! »
「33 大阪市・南部②」カテゴリの記事
- 大阪の主要百貨店3店舗 2025年5月度 阪急梅田本店が前年同月比14.9%減、高島屋大阪店が前年同月比12.7%減、大丸心斎橋店が前年同月比16.3%減(2025.06.03)
- 大阪観光局 大阪を訪問した外国人観光客の数 2025年4月は単月で154万7000人を達成して過去最高になったことを発表!(2025.05.30)
- 難波千日前地区地区計画 関電不動産開発・南海電気鉄道 地上28階、高さ約128mの「(仮称)難波千日前地点再開発プロジェクト新築工事」(2025.05.23)
- 訪日外国人数 2025年4月は390万8900人(推計値) 単月として過去最高を更新 1月~4月の累計で約1,444万人!(2025.05.22)
- 「Osaka Metro(大阪市高速電気軌道)」が優良企業に! 2024年度(2025年3⽉期)決算 営業収益が2,029億、営業利益が404億円で増収増益!(2025.05.10)