神戸市 ワコーレ神戸三宮トラッドタワー 2015年11月27日の建設状況
-ワコーレ神戸三宮トラッドタワー-
「ワコーレシティ神戸三宮」の北側にあった駐車場に「ワコーレ神戸三宮トラッドタワー新築工事」が建設されています。正式名称は「ワコーレ神戸三宮トラッドタワー」で、すでに公式HPもオープンしています。
地上20階、高さ59.9m(塔屋を含まない建物の高さ)、延床面積16,019.15㎡(容積対象面積13,318.10㎡) 、総戸数194戸で、延床面積・総戸数共に「ワコーレシティ神戸三宮」の4割くらいの規模になります。
ワコーレ神戸三宮トラッドタワーの概要
◆ 計画名-ワコーレ神戸三宮トラッドタワー新築工事
◆ 所在地-兵庫県神戸市中央区磯辺通四丁目301(登記簿)
◆ 交通-JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩9分、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅より徒歩6分、神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅より徒歩2分
◆ 階数-地上20階
◆ 高さ-59.9m(塔屋を含まない建物の高さ)
◆ 敷地面積-2,220.98㎡(建築確認対象面積)
◆ 建築面積-1,116.98㎡
◆ 延床面積-16,019.15㎡(容積対象面積13,318.10㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-耐震構造
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-194戸
◆ 建築主-和田興産
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計、長谷工コーポレーション
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 着工-2015年10月16日(労災保険関係成立票より)
◆ 竣工-2017年11月下旬予定
◆ 入居開始-2018年01月中旬予定
「ワコーレ神戸三宮トラッドタワー」の建設現場を南東側から見た様子です。
ゲートが開いていました。
「アースドリル掘削機」です。「場所打ちコンクリート拡底杭」を構築しています。
こちらは「表層ケーシング」を建込んでいるのでしょうか?
「拡底バケット」です。
「ワコーレ神戸三宮トラッドタワー」の建設現場を北東側から見た様子です。すぐ南側が「ワコーレシティ神戸三宮」です。
ワコーレシティ神戸三宮
南側の「ワコーレシティ神戸三宮」です。計画名は「(仮称)ワコーレ浜辺通PJ新築工事」で、「三井倉庫」跡地の再開発プロジェクトです。
2015年10月下旬に竣工しています。入居開始は2016年3月下旬(予定)ともう少し先ですが、すでに全戸完売しています。
ワコーレシティ神戸三宮の概要
◆ 計画名-(仮称)ワコーレ浜辺通PJ新築工事
◆ 所在地-兵庫県神戸市中央区浜辺通六丁目301番(登記簿)
◆ 交通-JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅徒歩10分、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅徒歩7分、神戸新交通ポートアイランド線「貿易センター」駅徒歩3分
◆ 階数-地上20階、塔屋1階
◆ 高さ-59.94m
◆ 敷地面積-5,497.12㎡(登記簿・実測・建築確認対象面積)
◆ 建築面積-2,831.31㎡
◆ 延床面積-40,792.48㎡(うち容積対象面積36,451.82㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭(64本)
◆ 地震対策-耐震構造
◆ 用途-共同住宅(分譲)
◆ 総戸数-471戸
◆ 建築主-和田興産
◆ 設計者・監理者-IAO竹田設計
◆ 施工者-長谷工コーポレーション
◆ 着工-2013年12月09日
◆ 竣工-2015年10月下旬
◆ 入居開始-2016年03月下旬予定
| 固定リンク
« 北九州市 地上28階、高さ約100mの「MOJI MID AIR(門司ミッドエア)」 | トップページ | JR西日本 JR神戸線の六甲道駅~灘駅間の新駅「摩耶(まや)駅」 2015年11月27日の建設状況 »
「51 兵庫県・神戸市②」カテゴリの記事
- バスケットボール「B.LEAGUE(Bリーグ)」 首都圏では1万人クラスのアリーナを続々と建設 関西でもアリーナ建設機運が高まって欲しい!(2023.11.24)
- JR西日本 地上32階、高さ約160mの「三ノ宮駅ビル新築他工事」 2023年12月~ 2024年3月までの工事計画、2024年春に本体工事着工!(2023.11.18)
- 建築家の「安藤忠雄氏」が寄贈 神戸市の「東遊園地内(南エリア)」 オープンした「こども本の森 神戸」(2023.11.30)
- 「三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画」と一体的に整備 マリンピア神戸土地活用事業 2023年10月30日の建設状況(2023.11.09)
- (仮称)三井アウトレットパーク マリンピア神戸建替え計画 延床面積が約36,100㎡から約74,000㎡と約2倍に拡大 2023年10月30日の建設状況(2023.11.08)