« 明石市 地上34階、高さ約124mの「プラウドタワー明石」 2016年3月5日の建設状況 | トップページ | 中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称) 2016/03/11 遂に最高部に到達!  »

2016年3月12日 (土)

USJ近くの「オリックス」が取得したホテル建設予定地 「(仮称)島屋6丁目プロジェクト新築工事に伴う解体」が始まる! 

Osakausj160311
-オリックスのホテル建設予定地-

 「オリックス」は、特別目的会社を通じて、「オリックス不動産」運営する「ホテル ユニバーサル ポート」の隣接地で、ホテル開発用地を取得しました。

 オリックス プレスリリース(PDF:2015/03/27)
 「耐震・環境不動産支援基金」を活用しホテル開発用地を取得 ~『ホテル ユニバーサル ポート』隣接地でホテル開発を計画~

 大阪市建築環境総合性能評価システム(CASBEE大阪)の評価がAランク以上となるホテル建設を予定しています。
 建設予定のホテルは、「ホテル ユニバーサル ポート」と運営上の相乗効果が期待できることから、相互にとってメリットのある効率的な連携を目指した計画を予定しています。

● (仮称)島屋6丁目プロジェクト
 計画名は、「(仮称)島屋6丁目プロジェクト」になるようです。「(仮称)島屋6丁目プロジェクト新築工事に伴う解体」が始まりました。

 新築工事前の既存建物の解体工事を行っています。「労災保険関係成立票」によると工期は、2016年1月12日~2016年5月31日(予定)となっています。


Osakausj160312
北側から見た様子です。敷地が「仮囲い」で囲まれています。


Osakausj160313
西側から見た様子です。敷地面積4,547.40㎡(1,375.58坪)となっています。


Osakausj160314
仮囲いの南西角が一部透明のアクリル板になっていたので覗いてみました。たくさんの重機が稼働中でした。


Osakausj160315
解体工事の工事名は「(仮称)島屋6丁目プロジェクト新築工事に伴う解体」です。「労災保険関係成立票」によると工期は、2016年1月12日~2016年5月31日(予定)で、「竹中工務店」により行われています。

● HUP2特定目的会社
 「労災保険関係成立票」の注文者の氏名は「HUP2特定目的会社」となっています。建設に当たって特定目的会社を設立しているようです。「HUP2」は、「ホテル ユニバーサル ポート 2」の頭文字だと思われます。  


Osakausj150721
(解体前の様子)
 この土地には元々は、「ベストウェスタンプレミアホテル大阪ベイ(仮称)」が建設されていました。基礎工事が終り、鉄骨建方が始まった段階で工事が中断されました。建設途中で計画がとん挫したため、鉄骨は撤去されました。

 その後、建築主が「日本セレモニー」に代わり、結婚式場の「(仮称)大阪此花プロジェクト」として現地に「建築計画のお知らせ」が掲示されましたが、着工予定日を過ぎても一向に着工されませんでした。


Osakausj150722
(解体前の様子))
 水が溜まっています。メンテナンスが行われていなかったようなので、1階床や基礎の再利用は難しい状況でした。


Osakausj160316
「オリックス」が取得したホテル開発用地から道路を挟んだ南西側には、「オリックス不動産」が運営する「ホテル ユニバーサル ポート」があります。

ホテル ユニバーサル ポートの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市此花区桜島一丁目1-111
◆ 交通-JR「ユニバーサルシティ」駅より徒歩3分
◆ 階数-地上15階、塔屋1階、地下1階
◆ 敷地面積-約8,000㎡
◆ 建築面積-4,800,960㎡
◆ 延床面積-40,782,604㎡
◆ 構造-鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造
◆ 用途-ホテル
◆ 客室数-600室(3階~14階)
◆ 建築主-ユニバーサルリゾーツ
◆ 設計者・監理者-清水建設
◆ 施工者-清水建設
◆ 竣工-2005年06月
◆ 開業-2005年07月15日

|

« 明石市 地上34階、高さ約124mの「プラウドタワー明石」 2016年3月5日の建設状況 | トップページ | 中之島フェスティバルタワー・ウエスト(仮称) 2016/03/11 遂に最高部に到達!  »

34 大阪市・湾岸部」カテゴリの記事