姫路市 キャスティ21コアゾーン コアゾーンA-Bブロック連絡デッキ建設工事 2016年4月15日の建設状況
-コアゾーンA-Bブロック連絡デッキ建設工事-
「キャスティ21」は、JR姫路駅の北東側にあったホーム・線路・操車場等跡地の再開発プロジェクトです。
中心となる「キャスティ21コアゾーン」は、高次都市機能の立地を適切に誘導し、民間事業者へ売却等を行うことにより、姫路市の玄関口にふさわしい街づくりを目指します。
「Bブロック」には、「エミス(旧:山陽企業)」が、2015年7月24日(金)に商業施設「テラッソ姫路」をグランドオープンしました。
「Aブロック」には、マルイトがホテル、物販店舗、駐車場で構成される「(仮称)マルイト姫路ビル」を建設します。2016年7月1日着工予定となっています。
「(仮称)マルイト姫路ビル」の着工に先立って、「Bブロック」と「Aブロック」を結ぶ「コアゾーンA-Bブロック連絡デッキ建設工事」が行われています。
「Aブロック」側に連絡デッキの橋桁が準備されています。
連絡デッキの橋桁を別方向から見た様子です。
連絡デッキの橋桁は、現地で「地組」しているようです。
「Aブロック」側に連絡デッキの橋脚が姿を現しています。
「Bブロック」の商業施設「テラッソ姫路」側を見た様子です。最終的には歩行者デッキは、「Aブロック」南側を経由して、JR姫路駅近くまで伸びます。
「Bブロック」側にも連絡デッキの橋脚が姿を現しています。
| 固定リンク
« 姫路駅前の新たランドマーク キュエル姫路(QWELL姫路) 2016年4月29日(金)グランドオープン! | トップページ | 名古屋市 地上25階、高さ約115mの「シンフォニー豊田ビル」 2016年4月10日の建設状況 »
「55 兵庫県・姫路市」カテゴリの記事
- 姫路市 総事業費約400億円の「手柄山スポーツ施設整備運営事業(PFI事業)」 手柄山スポーツ施設の名称が「ひめじスーパーアリーナ」に決定!(2025.01.07)
- JR西日本 山陽本線の姫路駅-英賀保間の新駅「JR山陽本線姫路・英賀保間新駅整備事業」 新しい完成イメージ公開!(2024.04.08)
- 姫路市 JR山陽本線「英賀保駅」 「北改札口」と「自由通路」を整備する「JR山陽本線英賀保駅整備事業」 2025年春に供用開始予定!(2024.04.02)
- 手柄山 姫路市文化センター解体撤去工事 跡地には「手柄山温室植物園」と「姫路市手柄山中央公園緑の相談所」を統合して移転!(2023.12.13)
- 姫路市最大・最高層 「姫路ヤマトヤシキ跡」マンションプロジェクト 2023年11月30日の建設状況(2023.12.03)