ヨドバシカメラマルチメディア梅田の北側 (仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト 2016年4月27日の建設状況
-(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト-
「新梅田ビルディング」は、「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」から道路を挟んだ北側の大阪市北区芝田二丁目にありました。
「新梅田ビルディング」は解体工事が行われました。跡地には、地上6階、地下0階、高さ30.800mの「(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト」が建設されます。
(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクトの概要
◆
所在地-大阪府大阪市北区芝田二丁目97-1、97-2(地名地番)
◆ 階数-地上6階、地下0階
◆
高さ-軒高30.800m
◆ 敷地面積-1,023.66㎡
◆ 建築面積-783.32㎡
◆
延床面積-4,298.51㎡(容積対象面積3,993.18㎡)
◆ 構造-鉄骨造
◆ 基礎工法-既成コンクリート杭
◆
用途-物販店舗、飲食店舗、サービス店舗、オフィス
◆ 建築主-梅田興業
◆ 設計者・監理者-大和ハウス工業
◆ 施工者-大和ハウス工業
◆
解体工事-2015年09月29日~2016年03月31日
◆ 着工-2016年02月15日予定(当初計画)
◆ 竣工-2016年10月31日予定
「(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト」の建設現場です。
本格的に工事が始まっています。
手前に「SC杭」、奥に「節付PHC杭」が見えます。基礎工法は「既成コンクリート杭」である事が分かります。
「(仮称)大阪市北区芝田二丁目プロジェクト」の建築計画のお知らせです。
「立面図」です。軒高が30.800mです。
| 固定リンク
« 大阪駅前地下道改良事業 東西地下道(都市計画道路大阪駅前1号線)の拡幅整備 2016年4月27日の建設状況 | トップページ | 「ザ・シンフォニーホール」の東側 地上39階、高さ約133mの「(仮称)大淀南2丁目計画」 2016年5月2日の状況 »
「31 大阪市・北部②」カテゴリの記事
- 「パレスホテル」が進出 (仮称)堂島浜プロジェクト 2019年11月26日の建設状況(2019.12.02)
- 北陸新幹線の「新大阪駅」は大深度地下の島式2面4線の可能性 「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」がイメージを公表!(2019.11.29)
- 「電通大阪ビル」の跡地 地上49階、高さ約195mの「(仮称)堂島2丁目計画」 2019年11月26日の状況(2019.11.30)
- (仮称)堂島ホテル建替計画 マリオット・インターナショナルが展開する「Aloft 大阪堂島(仮称)」 2019年11月26日の建設状況(2019.12.01)
- 「ホテルインターゲート大阪 梅田」が出店 (仮称)新サンケイビル立替プロジェクト 2019/11/26 鉄骨建方が始まり、タワークレーンが登場!(2019.11.27)