« 大阪駅前地下道改良事業 東西地下道(都市計画道路大阪駅前1号線)の拡幅整備 2016年6月6日の建設状況 | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 2016/06/06 建物全体で鉄骨建方が始まる! »

2016年6月 8日 (水)

大阪駅南側広場整備「南広場(東側) 大阪駅南口スカイウォーク新築他工事 2016/06/06 外観が姿を現す!

Osakajr15122511
-大阪駅南側広場整備「南広場(東側)-

 JR西日本は、大阪駅改良および開発プロジェクトの一環として「フロートコート、トラベルコート」跡地の整備を行っています。

 2014年9月から大阪駅南側の広場整備を進めていましたが、「タクシー乗り場」が御堂筋南口側から桜橋口側に2015年2月28日(土)の早朝から移転しました。

 「タクシー乗り場」の移転後に、少しずつ新しい「バスターミナル」の整備が行われています。「バスターミナル」の完成は、2016年秋の予定ですが、バスのりばの一部が、2015年7月18日から供用開始しました。


Osakajr16060611
全景です。


Osakajr16060612
「スカイウォーク(歩道橋)」です。


Osakajr16060613
「養生シート」が外されて外観がかなり分かるようになりました。


Osakajr16060614
「ROHTOよろこビックリ梅田新歩道橋」側です。


Osakajr16060615
「ROHTOよろこビックリ梅田新歩道橋」との接続部分です。


Osakajr16060616
「ROHTOよろこビックリ梅田新歩道橋」の北側から見た様子です。


Osakajr16060617
中央部分が北側に飛び出しています。


Osakajr16060618
北側から見た様子です。


Osakajr16060619
「養生シート」が外された部分です。


Osakajr16060620
中央部分が北側に飛び出しています。


Osakajr16060621
「ROHTOよろこビックリ梅田新歩道橋」の南側から見た様子です。


Osakajr16060622
橋桁部分です。


Osakajr16060623
橋脚は花崗岩風のお化粧がされています。本物の「花崗岩」なのか? 花崗岩風のレプリカなのか? 遠いので分かりません。


Osakajr16060624
「サウスゲートビルディング」側から見た様子です。


Osakajr16060625
「サウスゲートビルディング」との接続部分です。「エレベーター」が見えるようになりました。


Osakajr16060626
「エレベーター」です。


Osakajr16060627
この部分にも「バス停」の屋根が設置されました。

|

« 大阪駅前地下道改良事業 東西地下道(都市計画道路大阪駅前1号線)の拡幅整備 2016年6月6日の建設状況 | トップページ | 梅田1丁目1番地計画ビル(仮称) 新阪急ビル跡地側のⅠ期部分 2016/06/06 建物全体で鉄骨建方が始まる! »

02 大阪ステーションシティ②」カテゴリの記事