« 地下鉄御堂筋線「中津駅」の直上 地上50階、高さ約168mの「(仮称)大阪市北区豊崎三丁目新築工事計画」 2016/06/06 地上躯体が姿を消す! | トップページ | NHK大河ドラマ「真田丸」で盛り上が大阪城 「大阪城」の石垣と堀は何度見ても畏敬の念を覚える程に凄い! »

2016年6月13日 (月)

大阪ビジネスパーク(OBP) (仮称)新MID大阪京橋ビル 2016年6月11日の建設状況、

Osakamid150411_2
-(仮称)新MID大阪京橋ビル-
 梅雨に入ってビルヲタ泣かせの天気が続いています。我らが「阪神タイガース」も梅雨に入っています(涙)。私は、シーズン初めに、 ”金本監督、3年間待つのでチームを立て直してくれ!” と誓ったのですが、3年どころか3ヶ月も待てずにすぐ結果を求める典型的なダメ虎ファンです・・・

 本題に戻って、「大阪ビジネスパーク(OBP)」の「パナソニック大阪京橋ビル」は、地上8階、地下1階、敷地面積約3,698㎡、延床面積約17,143㎡で、1974年8月に竣工しました。

 「パナソニック大阪京橋ビル」は、建て替えのため解体されました。ビルを保有していたのは「MID都市開発」です。
 「MID都市開発」は、「松下興産」を前身とする不動産会社で、「関西電力」の連結子会社となっていました。

● 関電不動産開発が発足
 「関電不動産」と「MID都市開発」は、2016年4月1日に合併し、「関電不動産開発」として新たに発足しました。「(仮称)新MID大阪京橋ビル」の名称は、まだ変更になっていませんでした。

● 鉄筋コンクリート造主体の超高層オフィスビル
 「パナソニック大阪京橋ビル」の跡地には、地上22階、塔屋2階、 高さ116.27mの超高層オフィスビル「(仮称)新MID大阪京橋ビル」が建設されます。地震対策として「免震構造」を採用します。

 引用資料 関電不動産開発(PDF:2015/04/24)
 『(仮称)新MID大阪京橋ビル』新築工事着工について 

 「(仮称)新MID大阪京橋ビル」は、一部「鉄骨造(S造)」ですが、超高層オフィスビルとしては珍しい「鉄筋コンクリート造(RC造)」が主体の構造となります。

 新ビルには、関西電力系の「ケイ・オプティコム」が入居し、大阪・西天満など7ヶ所に分散している顧客サービス、ケーブルテレビなどの拠点を新ビルに集約し、経営効率化を図ります。

(仮称)新MID大阪京橋ビルの概要
◆ 所在地-大阪府大阪市中央区城見二丁目1番1外3筆(地番)
◆ 交通-JR大阪環状線「京橋」駅徒歩7分、京阪本線「京橋」駅徒歩7分、地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅徒歩1分
◆ 階数-地上22階、塔屋2階
◆ 高さ-116.27m
◆ 敷地面積-31,869.70㎡(施設全体)
◆ 建築面積-2,536.38㎡
◆ 延床面積-49,662.14㎡(容積対象面積44,344.85㎡)
◆ 構造-鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
◆ 基礎工法-場所打ちコンクリート拡底杭
◆ 地震対策-免震構造
◆ 用途-オフィス、店舗、駐車場
◆ 建築主-関電不動産開発(旧 MID都市開発)
◆ 設計者-竹中工務店
◆ 施工者-竹中工務店
◆ 着工-2015年04月30日予定
◆ 竣工-2017年度上期予定(2017年09月末)


Osakamid160611
西側の「大坂橋」から見た「大阪ビジネスパーク(OBP)」です。「大阪城ホール」で行われた「E-girls(イー・ガールズ)」のライブの前に撮影しました。


Osakamid160612
アップです。


Osakamid160613
外側に鉄骨が見えるのでパッと見は「鉄骨造」に見えますが、「鉄筋コンクリート造(RC造)」が主体の構造となっています。


Osakamid160614
少し角度を変えた様子です。


Osakamid160615
北側から見た様子です。タワークレーン2基で建設しています。


Osakamid160616
アップです。


Osakamid160617
「鉄筋コンクリート造(RC造)」が主体の構造である事がよく分かります。


Osakamid160618
「プレキャストコンクリート」の柱です。


Osakamid160619
北西側から見た様子です。


Osakamid160620
少し角度を変えた様子です。


Osakamid160621
南西側から見た様子です。


Osakamid160622
1階の巨大な「CFT柱」を見ると西端の柱がオーバーハング状に外側に広がっている様子がよく分かります。


Osakamid160623
南東側から見た様子です。

|

« 地下鉄御堂筋線「中津駅」の直上 地上50階、高さ約168mの「(仮称)大阪市北区豊崎三丁目新築工事計画」 2016/06/06 地上躯体が姿を消す! | トップページ | NHK大河ドラマ「真田丸」で盛り上が大阪城 「大阪城」の石垣と堀は何度見ても畏敬の念を覚える程に凄い! »

32 大阪市・中部②」カテゴリの記事