和歌山ビッグホエール Perfume(パフューム) Perfume 6th Tour 2016 「COSMIC EXPLORER」に行ってきました!
-Perfume(パフューム)-
昨日(6月25日)に「和歌山ビッグホエール」で行われたPerfume(パフューム)の ”Perfume 6th Tour 2016 「COSMIC EXPLORER」” に行ってきました。5月28日の「サンドーム福井」に次いで2度目でした。
NEW ALBUM「COSMIC EXPLORER」を引っさげての、約2年ぶりとなる全国ツアーで、今回が初めて訪れる土地も含め、全国7都市15公演を巡る全国ツアーです。初めての会場を多く選んだため、なんと大都市の「東京、名古屋、大阪、福岡」の会場が入っていません。
● 3大ドームで追加公演が決定!
6月16日に追加公演が発表されました。「京セラドーム大阪」×2公演、「ナゴヤドーム」×2公演、「福岡 ヤフオク!ドーム」×1公演のビッグスケールでした。
「東京、名古屋、大阪、福岡」を外していたので、ある程度は予想されていましたが、3大ドームとはビックリです。3大ドームのチケット販売に目途がついたら「東京ドーム」の再追加公演があるかも?
ということで、「和歌山ビッグホエール」の最寄り駅である「JR和歌山駅」まで行きました。正確には覚えていませんが、「和歌山駅」に行ったのは10年ぶりくらいだと思います。
しばらく道路沿いを南下します。
Perfumeファンは、掲示板ななどで自らを自虐的にバッタ類の総称である「イナゴ」と呼んでいます。Perfumeメンバーのお勧めや掲示板などに書いてある現地の名産品を食べ尽くすからです(笑)。
途中にある和歌山ラーメンの名店「井出商店」にも行列が出来ていました。写真を拡大するとほとんどPerfumeファンでした(笑)。
ライブの中でPerfumeのメンバーが、和歌山のご当地ソフトクリーム「グリーンソフト」の話をしましたが、ライブが終わった後にコンビニやスーパーにファンが殺到したそうです(笑)。
和歌山ビッグホエール
JR和歌山駅から徒歩15分~20分くらいで「和歌山ビッグホエール」に着きます。言われてみれば「クジラ」に似てますね。1997年に完成しています。非常にコンパクトですが、内部はとても奇麗でメンテナンスも行き届いていました。
グッズ売り場です。
「perfumeオフィシャルファンクラブ」の受付です。
P.T.A
「Perfume Official Fanclub」の会員証はこんなデザインです。ちなみに「P.T.A」とは、「Perfume To Anata(パフュームとあなた)」の略です。
チケットです。チケットは全て「座席指定券 引換券」となっています。「和歌山ビッグホエール」は、近畿地方で唯一の会場だったので、競争率が一番高い会場でした。
ファンクラブ先行の1次・2次共に外れ、一般販売でピアとかいろいろ申し込みましたが、すべて外れました。10回以上外れ続けたような気がします。最後の「COSMIC EXPLORER」のCD購入特典の抽選で奇跡的に当選しました。
座席の位置(座席番号)は公演当日に入場の際に入場口で発券される「座席指定券」で、初めて分かります。座席は「スタンド席」でした。
贅沢な悩みですが、いろいろなアーティストすべて含めると、昨年の10月から9公演連続「アリーナ席」だったので、たまには「スタンド席」で見たいと思っていました。
私は超高層ビルヲタなので、上から全景を見るのが好きです。最近はステージ床が「LED」の場合も多くて上から見ないと全体の演出が分かりません。
「和歌山ビッグホエール」は規模が小さく、見た感じではアリーナ席とスタンド席を合わせても5,000人くらいだったと思います。スタンド席でもステージとの距離が非常に近かったのでバッチリ見えました。
| 固定リンク
« 大規模にリニューアル工事中の阪神電気鉄道「甲子園駅」 Part2:下り(三宮方面行き)ホーム 2016年6月20日の建設状況 | トップページ | 「南海和歌山ビル」の建て替え 和歌山市駅活性化計画(第1期工事) 2016年6月25日の建設状況 »
「69 和歌山県」カテゴリの記事
- 串本町(和歌山県) 日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」 記念すべき第1号ロケットを2024年3月9日(土)に打ち上げ!(2024.01.27)
- 和歌山市 旧和歌山市民会館活用に向けた優先交渉事業者を決定 「既存棟(改修)、ホテル棟、広場・膜屋根ステージ、商業棟」を整備!(2024.01.11)
- 串本町(和歌山県) 日本初の民間ロケット射場「スペースポート紀伊」 2022年末に記念すべき第1号のロケット「カイロス(KAIROS)」を打ち上げ!(2022.09.24)
- 和歌山県 ロケット射場「スペースポート紀伊」の近く すさみ串本道路串本IC予定地付近地域活性化施設整備官民連携事業(2022.06.29)
- 和歌山県 南紀白浜空港展望広場(空港公園)内ビジネス拠点整備・運営事業 優先交渉権者の選定と基本協定締結!(2021.03.31)
「97 アーティストのライブ日記」カテゴリの記事
- 京セラドーム大阪 Perfume(パフューム)の「Perfume 8th Tour 2020 “P Cubed” in Dome」に行ってきました!(2020.02.02)
- 京セラドーム大阪 「乃木坂46」のライブ 「乃木坂46 真夏の全国ツアー2019」に行ってきました!(2019.08.15)
- 大坂城ホール 「Perfume(パフューム)」の ”Perfume 7th Tour 2018「FUTURE POP” の振替公演に行ってきました!(2019.03.08)
- 京セラドーム大阪 「乃木坂46」のバースデーライブ 「乃木坂46 7th YEAR BIRTHDAY LIVE」に行ってきました!(2019.02.22)
- 三宮の新たなランドマーク 神戸阪急ビル東館 建替計画 2019年2月3日の建設状況 & 西野カナのライブ・ビューイング(2019.02.04)